ホワイトシチュー コンソメ・ルー不使用

ぱくっと無添加レシピ
ぱくっと無添加レシピ @cook_40411781

ルーとコンソメを使わないレシピです!ホワイトソースは緩めでOK、ミルク感の強い自然なお味に仕上がります( ´ ꒳ ` )

このレシピの生い立ち
コンソメもルーも使わずに作ってみたら、意外とコクがあって美味しかったので、これでいいじゃんってなりました。

ホワイトシチュー コンソメ・ルー不使用

ルーとコンソメを使わないレシピです!ホワイトソースは緩めでOK、ミルク感の強い自然なお味に仕上がります( ´ ꒳ ` )

このレシピの生い立ち
コンソメもルーも使わずに作ってみたら、意外とコクがあって美味しかったので、これでいいじゃんってなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 1株
  2. ブロッコリーをゆでる水 500ml
  3. にんじん 2本
  4. たまねぎ 2玉
  5. 鶏もも肉 300g
  6. にんにく 1片
  7. オリーブオイル 野菜炒め用 大さじ1
  8. オリーブオイル 鶏肉炒め用 大さじ1
  9. ホワイトソース材料 一式
  10. 白ワイン 大さじ3
  11. 牛脂 1かけら
  12. 小さじ1~調整
  13. あらびき黒コショウ ひとつまみ
  14. バジル ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは先に茹でておきましょう!房と茎を分けて、1口大に切り分け、茎は外側の硬い皮を削いで1口大に。

  2. 2

    鍋に水を500ml入れ、ブロッコリーの茎を入れる。沸騰したらブロッコリー全てを入れて1分茹でる。

  3. 3

    ブロッコリーはすくってザルなどにあげる。お得意のゆで汁はこの後使うのでとっておくこと。

  4. 4

    玉ねぎは洗って皮を剥がしてくし切り、にんじんは洗って皮を剥いて乱切りにして、大きめの鍋でオリーブオイルと共に炒める。

  5. 5

    鶏肉は1口大に切り分けて、塩小さじ1でしっかりめに下味を付けておく。

  6. 6

    フライパンで鶏肉を焼く。オリーブオイルを引いたフライパンで潰したにんにくを熱して香りを出す。

  7. 7

    鶏肉は皮面から焼いて、動かさず焦げ目ができたらひっくり返す。

  8. 8

    鍋に鶏肉(にんにくもそのまま入れてOK)、ブロッコリーのゆで汁、白ワイン、また、牛脂を入れる。これがコクを生み出す。

  9. 9

    ホワイトソースをつくる!(レシピID:21430898)

  10. 10

    完成したホワイトソースを鍋に入れる

  11. 11

    コトコト煮込むこと数分、塩であじを調整して、胡椒とバジルをふって完成!

コツ・ポイント

素材の味を残すことなく入れていくことが大事!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱくっと無添加レシピ
に公開
こんにちは!週末料理研究家、pacu(ぱく)です!おいしい無添加レシピを毎日更新でお届けしています!身体にやさしいレシピで今日もご自愛ください( ´ ꒳ ` )
もっと読む

似たレシピ