とろりあったか簡単具材であんかけうどん

クックやまなつ☆
クックやまなつ☆ @cook_40326906

寒いこの時期にお野菜もたっぷりとれて満足なおうどんです!
お夜食に、ランチにぜひ!
このレシピの生い立ち
冷凍うどんをお家で美味しく食べたくて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 適量
  2. しめじ 適量
  3. 白だし 50cc
  4. 450cc
  5. 冷凍うどん 2玉
  6. 水(水溶き片栗粉用) 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 2個

作り方

  1. 1

    白菜をザク切り、しめじを小房にわける。

  2. 2

    鍋に白だしと水と1を入れて火にかける。

  3. 3

    卵を溶いておき、水溶き片栗粉を作る。冷凍うどんを電子レンジで温める。

  4. 4

    2に火が通ったら水溶き片栗粉を回し入れて混ぜてとろりとなるまでしっかり沸騰させる。

  5. 5

    4に溶き卵を回し入れて少し沸騰したら一混ぜして、温めたうどんを盛った器にかけて出来上がり!

コツ・ポイント

白菜に火が通ったかどうか確認してから水溶き片栗粉を入れるようにしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックやまなつ☆
に公開
ヘルシーな節約メニューを作りたい!お料理おやつ作りが大好きで二人息子を持つアラフィフママです(◕ᴗ◕✿)
もっと読む

似たレシピ