ちょい足し♫しらすの和風ペペロンチーノ
醤油を少し入れて和風に仕上げました!
このレシピの生い立ち
しらすをもらったのでパスタにしてみました。
作り方
- 1
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を溶かし(湯1Lに対して塩10g)スパゲッティを袋の表記時間より1分短く茹でる。
- 2
茹で上がったらザルに上げて湯を切り、茹で汁は取って置く。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れて弱火で熱し、にんにくと赤唐辛子を入れて火にかける。
- 4
香りが立ったらしらすと茹で汁を加えて煮立たせ、フライパンを揺すりながら水分とオイルを乳化させる。
- 5
(2)のスパゲッティを加えて醤油を回し入れ、汁気がなくなるまで混ぜ合わせる。塩コショウで味を調える。
- 6
皿に盛り、刻み海苔としらすをトッピングして出来上がり。
コツ・ポイント
うまく乳化させることがポイントです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*和風*キャベツとしらすのペペロンチーノ *和風*キャベツとしらすのペペロンチーノ
春キャベツのペペロンチーノを和風に!一工夫した大根おろしとシラスをトッピング!とっても和なペペロンチーノ!ペペロンチーノがさっぱり食べられますよ!ポン酢または醤油をかけていただきます! CUOCO -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21432743