HMで簡単!スフレチーズケーキ

青空KMK☆
青空KMK☆ @cook_40397628

少ない材料で簡単に出来る、ふわふわスフレチーズケーキです!小麦粉砂糖が少なめなので意外と低カロリー。
このレシピの生い立ち
以前、スキレットでカステラを作った時に、クリームチーズを入れてもできるかな?と考え挑戦しました。結果はメチャうま!!お店のチーズスフレを買う必要がなくなりました!

HMで簡単!スフレチーズケーキ

少ない材料で簡単に出来る、ふわふわスフレチーズケーキです!小麦粉砂糖が少なめなので意外と低カロリー。
このレシピの生い立ち
以前、スキレットでカステラを作った時に、クリームチーズを入れてもできるかな?と考え挑戦しました。結果はメチャうま!!お店のチーズスフレを買う必要がなくなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cmのスキレット1台分
  1. ホットケーキミックス 30g
  2. クリームチーズ 200g
  3. 中3個
  4. グラニュー糖 35g
  5. レモン 大さじ1
  6. はちみつ 大さじ1
  7. バター(型に塗る用) 適量

作り方

  1. 1

    材料を測り、用意します。クリームチーズは室温で柔らかくしておきます。

  2. 2

    卵は卵黄と卵白に分けます。卵黄にはちみつ、レモン汁、クリームチーズを加えて混ぜ、HMを入れてよく混ぜます。

  3. 3

    卵白を泡立てます。途中、グラニュー糖を3回に分けて加え、ピンと角が立つくらいしっかり泡立てます。

  4. 4

    卵白をおたま1杯くらい生地に入れ、泡立て器でよくなじむまで混ぜます。ここは泡が潰れても気にせずに。

  5. 5

    残りの卵白を全て加えて、今度はゴムベラで、さっくりと混ぜ合わせます。色が均一になるくらいでOK!

  6. 6

    バターを塗っておいたスキレットに、生地を流し入れます。表面に泡があったら爪楊枝などでつついて割ります。

  7. 7

    180度に熱したオーブンで30分焼きます。(焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調整してください)

  8. 8

    出来上がり。すぐ食べても表面サクサク中フワフワ!冷やして食べてもしっとりで美味しいですよ。

コツ・ポイント

卵はよく冷やしておくか新鮮な物を使うと良い泡がたちます。これより小さいスキレットで作る時は、卵を2個にして全て3分の2量でやってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
青空KMK☆
青空KMK☆ @cook_40397628
に公開
「あれ作りたい」「これあるけど何できるかな?」という時、こちらの皆さんの素敵なレシピを参考にさせて頂いてます。最近、ちょっとずつ投稿も始めました。見て下さりありがとうございます!(´▽`)
もっと読む

似たレシピ