ささみと大葉のフリッター

鹿児島県
鹿児島県 @kagoshoku

牛乳と粉チーズ、青じその風味がとても良く、マヨネーズで味つけしてあるので冷めても美味しく、お弁当のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
提供元:肝属地区生活研究グループ連絡協議会

ささみと大葉のフリッター

牛乳と粉チーズ、青じその風味がとても良く、マヨネーズで味つけしてあるので冷めても美味しく、お弁当のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
提供元:肝属地区生活研究グループ連絡協議会

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 8個分
  1. 鶏ささみ 300g
  2. 大葉 10枚
  3. 牛乳 100ml
  4. 天ぷら粉 100g
  5. パルメザンチーズ(粉) 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. 塩・こしょう 適量
  8. 揚げ油 適量
  9. (好みでケチャップ) 適量

作り方

  1. 1

    大葉はみじん切りにする。鶏ささみは、白い筋を包丁で丁寧に取り除いて2~3㎝大に切っておく。

  2. 2

    ボールに鶏ささみと大葉、塩・こしょうを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    天ぷら粉に、パルメザンチーズ、牛乳、マヨネーズを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    3の揚げ衣に、2の鶏ささみを入れて混ぜ、油でカラッと揚げる。

コツ・ポイント

弁当箱に詰める場合は、しっかり冷ましてから詰めると、べちゃっとしない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鹿児島県
鹿児島県 @kagoshoku
に公開
黒豚、黒牛、さつまいも、お茶、マンゴーなど魅力ある「本物の素材」があふれる鹿児島県は,南北600キロメートルにわたる県土に,多様な農林水産物が生産されています。このキッチンでは,安心・安全な「かごしまブランド」の食材を使った料理のレシピなど,鹿児島の食の魅力をお届けします。「かごしまの食ウェブサイト」→ http://kagoshima-shoku.com/
もっと読む

似たレシピ