ささみと大葉のフリッター

鹿児島県 @kagoshoku
牛乳と粉チーズ、青じその風味がとても良く、マヨネーズで味つけしてあるので冷めても美味しく、お弁当のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
提供元:肝属地区生活研究グループ連絡協議会
ささみと大葉のフリッター
牛乳と粉チーズ、青じその風味がとても良く、マヨネーズで味つけしてあるので冷めても美味しく、お弁当のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
提供元:肝属地区生活研究グループ連絡協議会
作り方
- 1
大葉はみじん切りにする。鶏ささみは、白い筋を包丁で丁寧に取り除いて2~3㎝大に切っておく。
- 2
ボールに鶏ささみと大葉、塩・こしょうを入れて混ぜ合わせる。
- 3
天ぷら粉に、パルメザンチーズ、牛乳、マヨネーズを入れて混ぜ合わせる。
- 4
3の揚げ衣に、2の鶏ささみを入れて混ぜ、油でカラッと揚げる。
コツ・ポイント
弁当箱に詰める場合は、しっかり冷ましてから詰めると、べちゃっとしない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
てんぷら粉マジック♪お手軽フリッター衣 てんぷら粉マジック♪お手軽フリッター衣
小林カツ代さんの本で見た、マヨネーズを使ったフリッター。てんぷら粉を使ったら、さらにお手軽になりました!てんぷら粉も、マヨネーズも、カツ代さんもスバラシイ♪ つくしぐみ -
ズッキーニとパプリカのフリッター ズッキーニとパプリカのフリッター
衣がおいしい~♡フワッとしてサクッとした食感です。マヨと粉チーズが入った衣でコクをプラス!淡白な野菜がおいしく変身☆ HIROマンマ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21433868