スープジャーであったかランチ_豆乳スープ

♪♪るんるん♪♪ @cook_40414595
中学生のお弁当記録
野菜と豆乳をたっぷり使ったスープ
このレシピの生い立ち
豆乳スープはよく作る&子の好きなメニューで、これを熱々でお弁当に持って行けないかと思って
スープジャーであったかランチ_豆乳スープ
中学生のお弁当記録
野菜と豆乳をたっぷり使ったスープ
このレシピの生い立ち
豆乳スープはよく作る&子の好きなメニューで、これを熱々でお弁当に持って行けないかと思って
作り方
- 1
熱湯をスープジャーに入れてふたをし、
しばらく置いておく(予熱) - 2
野菜を切る
お弁当想定なので、すくいやすいように小さく切ることが多いです
忙しいとき用に、切った野菜を冷凍しています - 3
鍋に野菜を入れて、ひたひたに水を注ぎ、
煮立てる - 4
煮立ったら豆乳を入れ、再度煮立たせる(静かに突然吹きこぼれるのでよく見張っててください)
コンソメで好みの味加減に整える - 5
1の湯を捨て、熱々に煮立たせた4を注ぐ
しっかりふたをして完了 - 6
煮立てるだけでも、保温調理効果で
食べるころにはやわらかくなっています - 7
コーン、きのこもおすすめの具材です
ブロッコリーはちょっと色が悪くなりますけどおいしいです - 8
豆類。
時間のあるときに水煮にして冷凍保存しています
便利です
ひよこ豆、大豆、いろいろ。 - 9
夏には冷製もおいしいです
ネットで一度煮立ててからでないと傷むかもと見たので、面倒でも一度沸かして冷やしています
コツ・ポイント
スープジャーの予熱をしっかりすること
熱々に煮立てて入れること
似たレシピ
-
スープジャーで☆食べるふわふわ豆乳スープ スープジャーで☆食べるふわふわ豆乳スープ
火を使わず、とても簡単です(^^)豆乳に片栗粉を加え、温めるだけでおぼろ豆腐のようにふわふわになりました\(^^)/ ゆうううま -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21434077