新ベストマッチ!生ハムそら豆

料理家あゆみん @cook_40246729
生ハムメロン!ではなく【そら豆】
そら豆の渋みと生ハムの塩辛さがベストマッチ!
簡単おしゃれな一品です♪
このレシピの生い立ち
そら豆の季節がやってきました!グリルもバター炒めも美味しいけど、他に違う食べ方ないかなぁ〜〜と考えた結果、生ハムメロンが頭に浮かび(←なんで?)
生ハムそら豆にしよう!と。
美味しかったのでレシピ化!!
新ベストマッチ!生ハムそら豆
生ハムメロン!ではなく【そら豆】
そら豆の渋みと生ハムの塩辛さがベストマッチ!
簡単おしゃれな一品です♪
このレシピの生い立ち
そら豆の季節がやってきました!グリルもバター炒めも美味しいけど、他に違う食べ方ないかなぁ〜〜と考えた結果、生ハムメロンが頭に浮かび(←なんで?)
生ハムそら豆にしよう!と。
美味しかったのでレシピ化!!
作り方
- 1
そら豆を取り出し、薄皮を剥く。
・さやをひねると簡単に取れます♪
・薄皮は黒のボッチに切り込み入れると直ぐに剥けます。 - 2
生ハムは半分に切る。
ドレッシングは全て混ぜ合わせ作っておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルをひき、そら豆を並べ黒胡椒を振って蓋をし中火で蒸し焼きする。(約3分〜4分)
- 4
↑途中焼き加減をみてひっくり返したりしてください。
- 5
生ハムに包んで並べる。
- 6
並べるとこんな感じ→
このままでもOK!
ドレッシングをかけてもOK!
お好みで召し上がって下さい♪ - 7
今回生ハムは日本ハムのものを使用しました。→
コツ・ポイント
糖質オフしている方は砂糖→ラカントSを使用して下さい♪
ドレッシングの塩はゲランドの塩を使用しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21449288