春キャベツとあさりのあえもの

向日葵タンポポ
向日葵タンポポ @cook_40117260

野菜を食べよう!春キャベツとあさりでもう一品。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
春キャベツとあさりのむき身を頂いたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. キャベツ 300g
  2. 塩(キャベツを茹でるため) 1つまみ
  3. 茹であさりのむき身 100g
  4. 浅炊きあさりの調味料
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●味醂 大さじ1
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●砂糖 大さじ1
  9. 生姜千切り ひとつまみ

作り方

  1. 1

    春キャベツをよく洗いざく切りにする。2cm角ぐらい

  2. 2

    ひとつまみの塩を入れた沸騰したお湯に切ったキャベツを茹でる。水にとり絞っておく。

  3. 3

    調味料を入れて沸騰したら、あさりと生姜の千切りを入れて3分ほど煮て汁が少し残るくらいで火を止める。

  4. 4

    茹でたキャベツと浅炊きあさりを汁ごと混ぜる。

  5. 5

    味見して味が足りないようなら、少し醤油をかける。

  6. 6

    浅炊きあさりは多めに作って汁が無くなるまで煮るとご飯のお供に

コツ・ポイント

キャベツは茹でたらしっかり絞ってください。あさりの水煮の汁は絞らなくて大丈夫、出汁が出てます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

向日葵タンポポ
向日葵タンポポ @cook_40117260
に公開
アレルギーの人と肉好きの人が一緒に居るので、同時進行で2種類作ります。
もっと読む

似たレシピ