春キャベツとあさりのあえもの

向日葵タンポポ @cook_40117260
野菜を食べよう!春キャベツとあさりでもう一品。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
春キャベツとあさりのむき身を頂いたので。
作り方
- 1
春キャベツをよく洗いざく切りにする。2cm角ぐらい
- 2
ひとつまみの塩を入れた沸騰したお湯に切ったキャベツを茹でる。水にとり絞っておく。
- 3
調味料を入れて沸騰したら、あさりと生姜の千切りを入れて3分ほど煮て汁が少し残るくらいで火を止める。
- 4
茹でたキャベツと浅炊きあさりを汁ごと混ぜる。
- 5
味見して味が足りないようなら、少し醤油をかける。
- 6
浅炊きあさりは多めに作って汁が無くなるまで煮るとご飯のお供に
コツ・ポイント
キャベツは茹でたらしっかり絞ってください。あさりの水煮の汁は絞らなくて大丈夫、出汁が出てます。
似たレシピ
-
アスパラ、新わかめ、あさりの春の和え物 アスパラ、新わかめ、あさりの春の和え物
あさりとアスパラ、新わかめをふんだんに使った春の和え物。芽吹きの色味で春らしい。副菜、おつまみとしてもうれしい一品。 ビタクラフト -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21453010