卵不要★筍と新玉ねぎの米粉チヂミ★筍消費

カリッと香ばしい、筍のチヂミ。シャキシャキ食感の筍は、冷めても風味がよく
新玉ねぎと抜群な相性♡
健康的なグルテンフリー
このレシピの生い立ち
春らしいチヂミが食べたくて、今が旬の筍と新玉ねぎでつくりました。
冷めても美味しいので、作り置きができます。
米粉に少量のチーズが入るため、卵不要でもとってもカリッカリッで香ばしくなります。卵が高騰しているので嬉しいですね♡
卵不要★筍と新玉ねぎの米粉チヂミ★筍消費
カリッと香ばしい、筍のチヂミ。シャキシャキ食感の筍は、冷めても風味がよく
新玉ねぎと抜群な相性♡
健康的なグルテンフリー
このレシピの生い立ち
春らしいチヂミが食べたくて、今が旬の筍と新玉ねぎでつくりました。
冷めても美味しいので、作り置きができます。
米粉に少量のチーズが入るため、卵不要でもとってもカリッカリッで香ばしくなります。卵が高騰しているので嬉しいですね♡
作り方
- 1
たけのこは細切り(水煮可)、新玉ねぎ薄切り、ニラ3センチにカットする
- 2
ボウルに※を入れて、泡立て器でグルグルする
水を入れる
- 3
ミックスチーズ、野菜類全部入れてよく混ぜる
- 4
粉が少なめに見えるけど、大丈夫♪
- 5
28センチ大きいフライパンに米油を熱し、生地をのばす。
- 6
焼き目がつくまで、中火で焼く
5分以上かかる
- 7
皿を使ってひっくり返す★蓋でもいい。
ここで、失敗しないように頑張って!
- 8
反対側も焼き目がつくまで焼く
- 9
たけのこの香りがしてきました。
出来上がり
- 10
キッチンバサミでカットする
- 11
タレは□を合わせてつくる。
- 12
#卵なしで作れる #卵なし #クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2023
コツ・ポイント
テフロン加工のフライパンは、安くてもいいので新しいフライパンがいいです。
本来は卵を入れますが、チーズを加えることで、卵がなくても、ふんわり香ばしくできます。
野菜の量が多すぎる?と心配になるのが正解です!
似たレシピ
-
米粉のチーズもやしチヂミ★ダイエット 米粉のチーズもやしチヂミ★ダイエット
グルテンフリーのチヂミモヤシしかなく、有り合わせの材料で作りました外はカリッ、中はモヤシのシャキシャキ感がクセに! 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ