紅甘夏のピール(お菓子用)

こざこざ @cook_40039078
今年も甘夏で作りやすい、お菓子用に使うみかんピールを作りました。
鹿児島産紅甘夏を使いました。
このレシピの生い立ち
みかんピールを作るためだけに紅甘夏を買いましたが、中身もおいしい!
作り方
- 1
本体写真撮り忘れ
- 2
中身は食べるように取り、皮だけ使います。
良く洗い、2,3時間水につけておく。 - 3
綿の部分は苦いのでスプーンでこそぎ取る
- 4
皮はピリピリするので適度に削る。
綿も皮も大雑把で大丈夫 - 5
鍋に水と皮を入れ15分煮る。
煮えたら水にとり、鍋の水を変えてあと二回同じ作業をする(合計3回煮る) - 6
5㎜幅の千切りにした後軽く水けを絞って計量すると276gでした。
- 7
6の70%の砂糖193gの砂糖を入れ、鍋に移す。
- 8
火をつけて水分が無くなるまで煮詰める。
- 9
目を離したら少し焦げてしまいました。許容範囲です。焦げた部分はつまみ食い。
- 10
お菓子用に使いやすいようにみじん切りにする。
- 11
保存袋に入れて冷凍します。
コツ・ポイント
煮詰める際は焦げに注意。
似たレシピ
-
-
キビ糖で簡単♪甘夏ピール オレンジピール キビ糖で簡単♪甘夏ピール オレンジピール
キビ糖など使うので黒いですが味はとっても美味しく苦味ない甘夏ピールが出来ました(♥Ü♥)お菓子作り、パン作りに使います♪ 杏里mama -
-
-
-
☆ヘルシー豆乳クリーム(お菓子用硬め)☆ ☆ヘルシー豆乳クリーム(お菓子用硬め)☆
豆乳で作ったお菓子用のクリームです。ロールケーキ用に少し硬めに作りました。濃厚でヘルシーなクリームです♪ なかじらぶりー -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21454278