厚揚げの豚肉巻き ポン酢ハチミツ仕立て

Kumappoi75 @cook_40338797
低糖質でローカロリーで満足感があるメニューを考えてみました。胡麻やネギ、鷹の爪を掛けても美味しいです。
このレシピの生い立ち
カットしてある厚揚げを使用することで包丁を使用せずに少しの調味料で簡単に調理出来る方法を考えてみました。
作り方
- 1
カットしてある厚揚げ、豚肉スライス(今回はロース)、ポン酢、ハチミツを準備する。
- 2
豚肉を広げて厚揚げを巻く。
お皿にポン酢 大さじ3、ハチミツ大さじ1を入れて混ぜておく。 - 3
フライパンを中火に掛け、巻き終わり部分を下にして焼く。
(肉から油が出るので油を敷かなくて大丈夫です) - 4
軽い焦げ目がついたら、ひっくり返して反対側にも焼き目をつける。
- 5
反対側にも焼き目がついたら他の面も軽く焼く。
(豚肉なので火はしっかり通す) - 6
火が通ったら弱火にして、混ぜたポン酢ハチミツを掛ける。
- 7
火を中火にしてタレが少なくなるまでひっくり返しながらタレと絡めて焼く。
- 8
タレが半分程度まで少なくなったら完成
コツ・ポイント
タレは先に混ぜておくと、肉を焦がすことがないので安心です。
フライパンがテフロン加工されてない場合やくっつき易くなっていたら油を少し敷いてください。
似たレシピ
-
低糖質!カリフラワーの豚肉巻きカレー風味 低糖質!カリフラワーの豚肉巻きカレー風味
カレー味の低糖質メニュー!カリフラワーでボリュームアップ!食感も満足感も満点です。おかずやおつまみの一品として是非!英理子a
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21454919