ハモの徳島野菜たっぷり甘酢あんかけ

阿波ふうど☆徳島県
阿波ふうど☆徳島県 @cook_40100409

かりっとふわっと食感のハモと甘酸っぱい甘酢あんがよく合っています。ゆこうの味がさわやかで夏バテ気味の胃にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
令和4年度みんなが健康!県産食材料理レシピコンクール野菜たっぷり部門において、最優秀賞に選ばれたレシピです♪

ハモの徳島野菜たっぷり甘酢あんかけ

かりっとふわっと食感のハモと甘酸っぱい甘酢あんがよく合っています。ゆこうの味がさわやかで夏バテ気味の胃にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
令和4年度みんなが健康!県産食材料理レシピコンクール野菜たっぷり部門において、最優秀賞に選ばれたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 白なす 50g
  2. ズッキーニ 60g
  3. れんこん 30g
  4. ピーマン 20g
  5. アスパラガス 1本
  6. ハモ 50~60g
  7. 小ネギ お好みで
  8. みょうが お好みで
  9. 調理酢(A) 大さじ1と1/2
  10. ゆこう酢(なければゆず酢でも)(A) 小さじ2
  11. 砂糖(A) 小さじ2
  12. しょうゆ(A) 小さじ2
  13. 片栗粉(A) 小さじ1
  14. 米油 大さじ1
  15. 塩こしょう 少々
  16. 天ぷら油 適量
  17. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ハモに塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶして180℃の天ぷら油であげる。

  2. 2

    白なす、ズッキーニ、れんこん、ピーマンを一口大の乱切りにし、アスパラガスは1/4の長さに切る。

  3. 3

    ②の野菜を米油でよくいため、(A)の調味料をまぜてから野菜にかけ、とろみがついたら火を止める。

  4. 4

    ①のハモを皿に盛り付け、③の野菜あんをかけ、お好みで小ネギとみょうがをのせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
阿波ふうど☆徳島県
に公開
徳島は宣言する。この土地の「食」は、幸せをもたらすことを。 徳島県は,四国三郎(吉野川)をはじめとする大河により運ばれた肥沃な土壌や 3つの個性ある海で育まれた食材の宝庫です。 公式キッチンでは,徳島県産食材を楽しめるレシピや郷土料理を紹介していきます。 旬を知り,新鮮な食材を楽しむ贅沢を満喫してください。 まるごとサイト:https://awa-food-tokushima.com/
もっと読む

似たレシピ