和風プルコギ丼

材料を入れて15分!「TIGER COOKPOT」で作るプルコギ丼のレシピです。忙しいランチやお弁当、作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
「電気圧力鍋
和風プルコギ丼
材料を入れて15分!「TIGER COOKPOT」で作るプルコギ丼のレシピです。忙しいランチやお弁当、作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
「電気圧力鍋
作り方
- 1
今回は「電気圧力鍋
COK-A220」を使用します。 - 2
牛肉は3cm幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。にんじんは細切りにし、ニラは5cm幅に切る。【調味料】は混ぜ合わせておく。
- 3
内なべに牛肉、玉ねぎ、にんじんを入れ、【調味料】を加えて軽く混ぜ合わせ、上にニラをのせ、本体にセットして、ふたを閉める。
- 4
『マニュアル:うま圧・強』を選び、加熱時間を15分に合わせる。
- 5
圧力ボタンを押し、ボタンが上がった状態にして「スタート|決定」を押す。
- 6
調理が終わったら、圧力表示ピンが下がっていることを確認する。圧力ボタンを押してボタンが下がった状態にし、ふたを開ける。
- 7
牛肉をほぐすように全体を混ぜ、ごはんを盛った器にかけ、いりごまをふる。
コツ・ポイント
コチュジャンの代用で、味噌と一味唐辛子を使っているので、買いに行く必要なし♪「TIGER COOKPOT」なら具材を切って調味料を加え、ボタンを押すだけで、おいしいアジア飯が完成!「うま圧」調理で、牛肉もしっとりやわらかく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
超簡単☆漬け込んで炒めるだけのプルコギ丼 超簡単☆漬け込んで炒めるだけのプルコギ丼
甘めの味付けのプルコギ丼です!牛肉に下味をしっかりつけて炒めます。炒めるだけで簡単どんぶりのできあがりですよ☆ あけぼしたびと -
簡単!牛肉のプルコギ丼☆ 簡単!牛肉のプルコギ丼☆
いつも豚こまでお弁当に入れるプルコギ丼を、家で食べる時は牛肉で卵黄をのせて食べてます。調味料は『プルコギ丼弁当』とほぼ同じですが、卵黄をのせることでまたまろやかな味になります。是非お試しあれ~!!レビン
-
-
-
その他のレシピ