スズキの漬け丼

あおもりの肴 @cook_40127706
青森県産スズキの漬け丼!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産のスズキが1本手に入ったので刺身のほか漬け丼も作ってみました。
元々、関東以西で水揚げの多い魚でしたが最近は青森でも良く見かけるようになりました。
スズキの漬け丼
青森県産スズキの漬け丼!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産のスズキが1本手に入ったので刺身のほか漬け丼も作ってみました。
元々、関東以西で水揚げの多い魚でしたが最近は青森でも良く見かけるようになりました。
作り方
- 1
スズキの捌き方はコチラから
https://cookpad.wasmer.app/recipe/5306444 - 2
ハラス骨、小骨を除去した柵を用意する。
- 3
今回は皮付きのまま湯引きで仕立てます。
- 4
刺身に切り出す。
- 5
漬けダレを煮切り冷やしてから切身を入れ冷蔵庫で一晩漬け込む。
分量は、日本酒:醤油:みりん=2:1:1 - 6
お椀にご飯をよそう。
- 7
切身を載せる。
- 8
小ネギを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
皮は硬めなので、強めに熱を入れます。
手抜きの場合、漬けダレは煮切らなくてもOK
車の運転をする場合は、しっかりとに煮切るか日本酒を入れないでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21467161