全てレンジたっぷりお節ナッツ入り田作り

beroneete
beroneete @Beroneete5714

レンジだけでサクサクナッツ入りでお子様でも食べやすい田作りがたっぷり量で簡単に完成です!
このレシピの生い立ち
田作りを作るのにマイレシピナッツ入り田作りの作り方で作ろうとしたところ量を増やしたかったためたっぷり量で作ってみた覚え書きレシピです。

全てレンジたっぷりお節ナッツ入り田作り

レンジだけでサクサクナッツ入りでお子様でも食べやすい田作りがたっぷり量で簡単に完成です!
このレシピの生い立ち
田作りを作るのにマイレシピナッツ入り田作りの作り方で作ろうとしたところ量を増やしたかったためたっぷり量で作ってみた覚え書きレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食べる煮干し 約80g
  2. カシューナッツ 約60g
  3. ◎砂糖 大さじ5
  4. ◎みりん 大さじ2
  5. ◎酒 大さじ2
  6. ◎醤油 大さじ2
  7. ごま 適量
  8. 少々

作り方

  1. 1

    平な耐熱皿に煮干しをのせラップなしでレンジ500wで2分半加熱して軽く混ぜてから追加で1分加熱します

  2. 2

    1は砕けたカスなどを取り除いておきます

  3. 3

    カシューナッツは半分に折って耐熱皿に重ならないように並べレンジ600wで2分おきに混ぜながら4分くらい加熱します

  4. 4

    ◎の調味料を深めの耐熱皿にいれよくまぜてラップなしでレンジ500wで3分加熱します(ふつふつするくらい)

  5. 5

    4が熱いうちに煮干しとカシューナッツをいれてタレをよく絡めます

  6. 6

    ごま油と酒を少し加えて混ぜます

  7. 7

    あればバットにサラダ油を薄く塗った上かクッキングペーパーの上に広げて冷まします。

  8. 8

    盛り付けて完成です

  9. 9

    少量の場合はレシピI D5969668をご覧下さい。

コツ・ポイント

カシューナッツはくるみでもなんでも大丈夫です。入れなくても。たれが熱いうちに煮干しとナッツを絡めてください。最後お酒を少し振りかけてから冷ますと煮干しがくっつきにくくなります。ナッツはローストすると香りがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ