鶏むね肉のみぞれ煮

Lico☺︎
Lico☺︎ @cook_40242205

粉や油不使用で超ヘルシー٩(ˊᗜˋ*)و
鶏むね肉がパサパサせずしっとり美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
片栗粉や小麦粉は使わずにみぞれ煮を作りたい!
大根のつけ汁で煮込めば油も使わず低カロリー。

鶏むね肉のみぞれ煮

粉や油不使用で超ヘルシー٩(ˊᗜˋ*)و
鶏むね肉がパサパサせずしっとり美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
片栗粉や小麦粉は使わずにみぞれ煮を作りたい!
大根のつけ汁で煮込めば油も使わず低カロリー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(約300g)
  2. 大根 5cm
  3. 醤油 大さじ2
  4. ラカント 小さじ2
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮を取り、そぎ切り。

  2. 2

    おろした大根(絞らなくてOK)、調味料、鶏肉をビニール袋に入れてよく揉む。
    30分くらい漬け込む。

  3. 3

    つけ汁から鶏肉を取り出す。
    フライパンで両面ほんのり焼き色がつくまで焼く。
    つけ汁を加えて弱火で10分煮る。

  4. 4

    P 72.9:F 5.9:C 9.4:410.4kcal

コツ・ポイント

鶏むね肉は少し大きめの方が食べ応えがあって◎
仕上げにかいわれやネギを散らすと彩りがキレイです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lico☺︎
Lico☺︎ @cook_40242205
に公開
Twitter→@pinkyheart1122ダイエットスイーツ&トレごはん٩( 'ω' )و♥P:Protein(タンパク質) F:Fat(脂質) C:Carbohydrate(糖質)
もっと読む

似たレシピ