ハンバーグ餅
玉ねぎとひき肉と片栗粉があれば作れます♪
このレシピの生い立ち
普通のハンバーグは大変なので、簡単に作れるバンバーグもどき?を作ってみました!
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにして、
材料全部まとめてざっくり混ぜたら丸く成形する(厚さは1cmくらいで薄めに) - 2
ごま油を垂らし、中火で片目こんがり焼いたら
裏返して蓋をして弱い中火でこんがり焼いていく〜 - 3
そのまま食べてもいいし、好みで醤油、ソース、ケチャップ、大根おろしを(^o^)
コツ・ポイント
カリッと焼かないと、片栗粉がペタペタしてくるかもしれません
箸でつついてカリッとなるまで焼いてください☆
似たレシピ
-
-
-
卵パン粉不使用☆ジューシーハンバーグ 卵パン粉不使用☆ジューシーハンバーグ
★話題入大感謝★おろし玉葱さえ作れば材料を混ぜるだけでジューシー♪片栗粉にすれば小麦アレさんにも。!分量見直しました! すだゆう -
★肉無し★豆腐と大葉の照り焼きハンバーグ ★肉無し★豆腐と大葉の照り焼きハンバーグ
豆腐、卵、パン粉だけあればすぐ作れます。 ★★★お肉は使ってません。(材料に片栗粉を追加しました) happyaiko -
-
-
ハンバーグはこれ!色々入れてみて。 ハンバーグはこれ!色々入れてみて。
洋風にも和風にもひき肉があればこの分量で。パン粉の代わりに食パンを使っているので柔らかく、味もまろやかです。 アーリーバードまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21473547