メバルの煮つけ

クックJ5LRYO☆ @cook_40305918
甘く濃い煮汁でいただくメバル、これ本当にうまい魚です。お高いときもあるので、安く売ってたら是非食べてみて。調理も簡単。
このレシピの生い立ち
煮魚の黄金比は醤油:みりん:砂糖:酒(水)が1:1:1:1.5といわれる。水はもう少し足さないとたぶん足りなくなるので、酒を1にして水を50~100㏄とした。後は実際煮てみて足りないかどうか判断。魚は大きいフライパンで。裏返してはだめ。
メバルの煮つけ
甘く濃い煮汁でいただくメバル、これ本当にうまい魚です。お高いときもあるので、安く売ってたら是非食べてみて。調理も簡単。
このレシピの生い立ち
煮魚の黄金比は醤油:みりん:砂糖:酒(水)が1:1:1:1.5といわれる。水はもう少し足さないとたぶん足りなくなるので、酒を1にして水を50~100㏄とした。後は実際煮てみて足りないかどうか判断。魚は大きいフライパンで。裏返してはだめ。
作り方
- 1
湯を沸かす。鱗と内臓を抜いてもらう。さっと水洗いして、腹に×の切れ目をいれる。シンクの中で平皿にのせ湯をまわしかける。
- 2
フライパンに調味料全部と薄切りショウガ(皮ごと)を入れ煮立たせる。煮立ったら魚を入れる。
必ず煮立ってから魚を入れる。 - 3
再度沸騰したら、アルミホイルやペーパーで落し蓋をして、7分位中火で煮る。時々まくって汁を回しかける。
- 4
8分~10分位でできあがり。長すぎてはいけない。結構マメに煮汁をかけてやると美味しさが増す。
コツ・ポイント
魚屋やスーパーの鮮魚コーナーだとパックになっているものでも普通に煮魚用、焼き魚用に下処理してくれるので遠慮なく言うとよい。切ってあるものより新鮮。何より鱗が飛び散ったり、内臓が散乱したりしない(笑)魚の目と表面をみてみるからに新鮮なものを。
似たレシピ
-
-
おふくろの味☆魚の煮付け(赤魚の煮付け) おふくろの味☆魚の煮付け(赤魚の煮付け)
おふくろの味☆これだけ覚えておけば魚の煮付けは簡単ですよね。甘辛の濃い味に仕上げることで、魚によく馴染んでますよ! 麦わら小僧 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21485883