かぶサバ(ちゃんちゃん焼き)簡単

かぶとサバで作る
簡単なちゃんちゃん焼き
味噌とにんにく風味で
ご飯が進む簡単な1品
このレシピの生い立ち
かぶが美味しい季節
収穫した小かぶと
冷凍庫のストック品
サバの切身の冷凍で
簡単に1品作りました
見切り品大好き
鮭より安く手に入るサバの切身です
半額を見つけると
買って冷凍庫で保存します
かぶサバ(ちゃんちゃん焼き)簡単
かぶとサバで作る
簡単なちゃんちゃん焼き
味噌とにんにく風味で
ご飯が進む簡単な1品
このレシピの生い立ち
かぶが美味しい季節
収穫した小かぶと
冷凍庫のストック品
サバの切身の冷凍で
簡単に1品作りました
見切り品大好き
鮭より安く手に入るサバの切身です
半額を見つけると
買って冷凍庫で保存します
作り方
- 1
味噌にんにくで
ご飯が進む事
間違い無し
鮭が
定番ですよね…
鯖とかぶで
作りました我家は安い
マーガリン使用 - 2
材料
塩サバ切身
2切葉付きかぶ
4株
約300㌘ - 3
①
塩サバを
食べやすい
大きさに切る※冷凍の塩サバの場合
自然解凍か
解凍機能で戻す - 4
②
かぶは
葉の根元の部分を
1㎝程残して切って
葉と根に分ける - 5
③
かぶの根を
流水で洗う特に
葉の付け根の部分は
綺麗に洗う - 6
④
かぶは
皮をむかずに
8等分に
くし切りをする※1個8等分
- 7
⑤
葉は
流水で洗い
水気を切って
食べやすい
大きさに切る3㎝程に
切りました - 8
⑥
フライパンにオリーブ油を中火で熱し
皮目を下にして鯖を入れて
両面こんがりするまで約2分程焼く※サラダ油でもOK
- 9
⑦
⑥に★を入れて
煮立たせる - 10
⑧
⑦が煮立ったら
弱火にして
かぶと葉を加えて
蓋をして
5分程
蒸し焼きにする - 11
⑨
5分程したら
蓋を開けて
☆を加えて
味噌と
マーガリンを
よく溶かす※我家は
マーガリン使用 - 12
⑩
全体を優しく
混ぜ合わせて
ひと煮立たちしたら
完成※かぶは煮崩れ
しやすいので
優しく
混ぜ合わせる - 13
盛り合わせ
かぶは
煮崩れやすいので
優しく扱う味噌にんにくが
染み込んで
美味しい1品
コツ・ポイント
ちゃんちゃん焼きの定番食材と言うえば鮭にキャベツや人参に玉葱…キノコ類でしょうか?
サバとかぶで作りました
マーガリンが安上がりなので我家はマーガリンを使ってます
小かぶは柔らかいので皮はむかずに調理
また煮崩れやすいので優しく扱います
似たレシピ
その他のレシピ