餅入りクリームシチュー-レシピのメイン写真

餅入りクリームシチュー

クックAAZQN8☆
クックAAZQN8☆ @cook_40273985

鏡開きの日に朝から水ようかんで作ったお餅の残りがあったので夜にシチューの中に入れて作った餅入りクリームシチュー。
このレシピの生い立ち
鏡開きに使った餅が余った。残り何に使おうかと考えてたらクリームシチューがあったので中に入れて溶かして餅入りクリームシチューにしました。2人分位のレシピ、量です。家族分は材料増加したら出来ます。土鍋のまま食卓に持って行くと冷めません。

餅入りクリームシチュー

鏡開きの日に朝から水ようかんで作ったお餅の残りがあったので夜にシチューの中に入れて作った餅入りクリームシチュー。
このレシピの生い立ち
鏡開きに使った餅が余った。残り何に使おうかと考えてたらクリームシチューがあったので中に入れて溶かして餅入りクリームシチューにしました。2人分位のレシピ、量です。家族分は材料増加したら出来ます。土鍋のまま食卓に持って行くと冷めません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本の半分
  2. じゃがいも 1個
  3. 業務スーパーの調理済み冷凍玉葱 一掴み
  4. キャノーラ油 適量
  5. 鶏モモ小間切れ 100g
  6. 顆粒コンソメ 大匙1
  7. オールスパイス 適量
  8. ルウ(ラクレットチーズ入りクリームシチュー) Onepackの半分
  9. アーモンドココナッツミルク 50cc
  10. 200cc
  11. 2個
  12. DAISOの土鍋(19cm)

作り方

  1. 1

    人参、じゃがいもをピーラーで皮剥き食べやすい大きさに切る。業務スーパーの調理済み冷凍玉葱(グラタン、スープ用)出しておく

  2. 2

    DAISOの土鍋に油入れ鶏モモ肉小間切れ入れ火にかけ炒めたら次に人参、じゃがいも、調理済み冷凍玉葱入れコンソメ入れ炒める

  3. 3

    更にオールスパイス加え炒めたら水入れて半分位蓋して煮込む。途中アクが出たらすくい捨て火を止めルウ入れて溶かす。

  4. 4

    ルウが溶けたら再び火にかけアーモンドココナッツミルク入れて煮込み最後に餅入れて柔らかくなるまで煮込めば完成。

コツ・ポイント

コツは余り無い。普通のシチューの作り方と同じ。餅は鏡開き用の飾り餅。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAAZQN8☆
クックAAZQN8☆ @cook_40273985
に公開
1人暮らし。なるべく食材ロスが無い様に何時も工夫している
もっと読む

似たレシピ