寒鰤とブロッコリーの豆板醤炒め。

まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen
旬の寒鰤とブロッコリーを使った主菜。
ほんの少しだけ入れた生姜がポイント。
手順どおり作ってくれたら嬉しいです。
このレシピの生い立ち
旬の鰤と国産のブロッコリーを使って、メインの食材2品で作ってみたレシピです。
(o^^o)♪
寒鰤とブロッコリーの豆板醤炒め。
旬の寒鰤とブロッコリーを使った主菜。
ほんの少しだけ入れた生姜がポイント。
手順どおり作ってくれたら嬉しいです。
このレシピの生い立ち
旬の鰤と国産のブロッコリーを使って、メインの食材2品で作ってみたレシピです。
(o^^o)♪
作り方
- 1
鰤の切り身を半分に切り、全体に天然塩を振ります(分量外、約小さじ1杯)。15分ほど置きます。
- 2
浄水でよく洗います。洗ったあと、浄水に10分ほど付けておきます。そのあと、水気をキッチンペーパーでよく切ります。
- 3
片栗粉を全体に纏わせます。余計な粉は手で叩きます。
- 4
★の材料を混ぜておきます。
- 5
ブロッコリーを1口大に切り分けて、塩分濃度0.5のお湯で硬めに茹でます。水を切ったらグリルで10分ほど焼きます。
- 6
フライパンにごま油を入れて中火にかけます。鰤の両面を焼きます。
- 7
ブロッコリーを入れて★の調味料を入れます。水分を軽く飛ばします。
- 8
とろみが付いたらお皿に盛って長ネギのみじん切りを散らして出来上がりです!
\(^o^)/
コツ・ポイント
鰤は丁寧に下ごしらえして臭みを取り除きます。ブロッコリーは焼くことで甘みが増します。タレを入れたらゆっくり水分を飛ばしましょう。鰤に付けた片栗粉で自然ととろみが付きます。
似たレシピ
-
-
ぶりの中華風ピリ辛ケチャップ炒め ぶりの中華風ピリ辛ケチャップ炒め
エビチリを連想させる、ぶりを使ったケチャップ炒めの家庭版です。エビチリがぷりっぷりなら、ぶりVer.はふわっふわ♡ CloveRキッチン -
-
-
ブリのあらでマヨ豆板醤炒め・レンジ5分 ブリのあらでマヨ豆板醤炒め・レンジ5分
ぶりのアラ第3弾は、レンチン★5分のマヨ豆板醤炒め「ねぇママ。お魚のまた作ってぇ~」と、子どもにも大好評でしたー! レンチンの女王久美子 -
-
-
主菜になる!もやしとブロッコリの炒め物♪ 主菜になる!もやしとブロッコリの炒め物♪
もやしとブロッコリを入れただけで主菜になるはずないとお考えの方、しっかり主菜になるので是非作ってね! きまぐれエディー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21489875