大根とじゃがいもの味噌煮

mini_ossan @cook_40304164
お正月で煮物も飽きたんだけど、大根がメッチャ残ってるんだよなぁ〜って時に、味噌風味で少し趣向をかえてみました(^-^)
このレシピの生い立ち
そこに(冷蔵庫の在庫)、大根とじゃがいもがあったから、、、
大根とじゃがいもの味噌煮
お正月で煮物も飽きたんだけど、大根がメッチャ残ってるんだよなぁ〜って時に、味噌風味で少し趣向をかえてみました(^-^)
このレシピの生い立ち
そこに(冷蔵庫の在庫)、大根とじゃがいもがあったから、、、
作り方
- 1
大根を厚めの半月切り(もしくはいちょう切り)にし、5分ほど下茹でする
- 2
じゃがいもを食べやすい大きさに切る
- 3
水、だしの素、砂糖、みりん、酒、しょうゆを入れて火にかける
- 4
だしの素は今回これを半分
- 5
大根、じゃがいもを入れて落とし蓋をして弱火で7分煮込む
- 6
味噌半分(大さじ1)を入れて、さらに7分煮込む
- 7
残りの味噌を入れて、全体を混ぜて出来上がり
コツ・ポイント
味噌は沸騰させると風味が落ちるとのことなので、2回に分けて入れました。半分で煮込み、半分で風味出しのつもり。ちなみに赤味噌の場合は遠慮なく煮込んでイイらしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21490436