桜えびと新じゃがいもと新玉ねぎのキッシュ

パイのサクサク感、キッシュ生地のまろやかさ、桜えびの香り、新じゃがいものホクホク感、春キャベツと新玉ねぎの甘味が美味しい
このレシピの生い立ち
ニップンの冷凍パイシート。スイーツを作るつもりで買ったけど、スイーツもいいけど、今の季節のキッシュを作りたいなと思って、前にもキッシュは作ったけど、桜えびで作りたいなと思って作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。
桜えびと新じゃがいもと新玉ねぎのキッシュ
パイのサクサク感、キッシュ生地のまろやかさ、桜えびの香り、新じゃがいものホクホク感、春キャベツと新玉ねぎの甘味が美味しい
このレシピの生い立ち
ニップンの冷凍パイシート。スイーツを作るつもりで買ったけど、スイーツもいいけど、今の季節のキッシュを作りたいなと思って、前にもキッシュは作ったけど、桜えびで作りたいなと思って作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。
作り方
- 1
冷凍パイシートをクッキングシートの上に出して、常温で15分ぐらい置いて解凍する。
- 2
新じゃがいもを水でよく洗って水気を切って、1、5cm×2cmの角切りにする。耐熱皿に乗せて、レンジ500wで3分チンする
- 3
新玉ねぎを1、5cm×1、5cmに切って手でほぐす。耐熱皿に乗せて、レンジ500wで1分チンして、そのまま置いておく。
- 4
春キャベツを水で洗って水気を切って、2、5cm×2、5cmぐらいに手でちぎる。
- 5
冷凍パイシートが解凍出来て柔らかくなったら、クッキングシートをもう1枚乗せてめん棒でスキレットのサイズに合うように伸ばす
- 6
パイシートをフォークで穴を開ける。スキレットにオイルを塗って、パイシートを乗せて、180度のオーブンで18分下焼きする。
- 7
ボウルに卵を割り入れて、生クリームを入れて、泡立て器で溶きほぐす。藻塩、ホワイトペッパーを入れて混ぜる。
- 8
焼き上がったパイの土台部分が膨らんでいるのでスプーンで押さえる。
シュレッドチーズの半量を入れて、桜えびと野菜を入れる。 - 9
残りのシュレッドチーズを入れて、【7】のキッシュ液を流し入れる。
180度のオーブンで25分焼いていく。 - 10
焼き上がったら、オーブン内にそのまま2分置いておく。
その後オーブンから取り出して、スキレットから外して、皿に乗せる。 - 11
40分ぐらい冷ます。ラップして冷蔵庫で3時間ぐらい冷やす。包丁で切り分けたら出来上がり♪
コツ・ポイント
【 桜えびと新じゃがいもと新玉ねぎのキッシュ 】
焼き上がったパイのサクサク感、しっとりなじんだキッシュ生地のまろやかさ、桜えびの香り、新じゃがいものホクホク感、新玉ねぎの甘味、春キャベツの甘味と食感が美味しい、春のキッシュです。
似たレシピ
-
鶏もも肉と春キャベツと新じゃがのキッシュ 鶏もも肉と春キャベツと新じゃがのキッシュ
冷凍パイシートで、鶏もも肉、ベーコンの旨味、新じゃがいものホクホク食感、春キャベツ、新玉ねぎの甘味が美味しい簡単キッシュ ピーさんの゚ー゚゚ -
ベーコンと春キャベツと新じゃがのキッシュ ベーコンと春キャベツと新じゃがのキッシュ
冷凍パイシートを使って、ベーコンの旨味、新じゃがいものホクホク食感、春キャベツ、新玉ねぎの甘味が美味しい簡単キッシュ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
〖ベーコンとしめじと新じゃがのキッシュ〗 〖ベーコンとしめじと新じゃがのキッシュ〗
冷凍パイシートを使って、ベーコンの旨味、新じゃがいものホクホク食感、新玉ねぎの甘味、しめじの旨味の美味しい簡単キッシュ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
【 ベーコンとズッキーニのキッシュ 〗 【 ベーコンとズッキーニのキッシュ 〗
ベーコンの旨味、ズッキーニの旨味、パイのサクサク、キッシュ生地、チーズのコクが美味しい、冷凍パイシートで簡単なキッシュ。 ピーさんの゚ー゚゚ -
〖 ベーコンとほうれん草のキッシュ 〗 〖 ベーコンとほうれん草のキッシュ 〗
ベーコンの旨味、ほうれん草の甘味、じゃがいものホクホク食感、パイ生地のサクサク食感とキッシュの濃厚さがたまりません♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
〖 簡単!鶏もも肉と白ねぎのキッシュ 〗 〖 簡単!鶏もも肉と白ねぎのキッシュ 〗
鶏もも肉の旨味、食感、白ねぎの甘味が美味しい、冷凍パイシートで簡単に出来る、チーズのまろやかなコクが美味しいキッシュです ピーさんの゚ー゚゚ -
-
自慢のポテト生地キッシュ☆春野菜と桜エビ 自慢のポテト生地キッシュ☆春野菜と桜エビ
サクモチ自慢のポテト生地も新ジャガで♪とことん春の具材キッシュ☆海老の香り+春の緑野菜+ふわ卵の絶妙コンビを楽しみたい♡ ゆりーずきっちん
その他のレシピ