牛肉とカラフル野菜のオイスター炒め

聖皐月
聖皐月 @cook_40296380

彩りも栄養も♪
このレシピの生い立ち
パプリカが少し安かったので買ってアスパラガスと炒めました。

牛肉とカラフル野菜のオイスター炒め

彩りも栄養も♪
このレシピの生い立ち
パプリカが少し安かったので買ってアスパラガスと炒めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ(黄・赤) 各1/2個
  2. ピーマン 2個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. アスパラガス 1束
  5. しめじ 1株
  6. 牛肉 300g
  7. 大さじ2
  8. 牡蠣醤油 大さじ2
  9. 大さじ1
  10. 米粉 大さじ3
  11. オイスターソース 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ2
  13. 大さじ3

作り方

  1. 1

    パプリカ・ピーマンは1cm幅くらいに切ります。玉ねぎは1cmくらいのくし形切りにします。

  2. 2

    アスパラガスは1cm厚くらいのななめ切りにします。しめじは根元をおとしてほぐします。

  3. 3

    牛肉は食べやすい大きさに切って、酒・牡蠣醤油で下味をつけます。

  4. 4

    フライパンに油大さじ1を熱して玉ねぎを炒め、火が通ってきたら一度取り出します。

  5. 5

    同じフライパンで、米粉をまぶした③を炒めます。

  6. 6

    火が通ったら玉ねぎを戻し、他の野菜を加えて軽く塩コショウして炒めます。

  7. 7

    オイスターソース・酒・砂糖を加えて、全体にからめたらできあがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
聖皐月
聖皐月 @cook_40296380
に公開
大前提として…料理はいつも目分量で作ってるので、大体の分量で載せてます。分量より少なめに計量して、味をみながらお好みの味に調節していただくことをオススメします。☆お菓子作りに使用する無塩バターですが、安いので良く使うのはケーキ用マーガリンです。お好みで使いわけて下さい。もし良ければ、つくれぽ・フォローもよろしくお願いいたします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ