厚揚げで♥ご飯が進むピリケチャ炒め

chikappe
chikappe @chikappe04

簡単にできます。ケチャップの甘みと豆板醤・甜麺醤のピリ辛が厚揚げに絡んでψ(๑'ڡ'๑)ψ♥お酒にも合います◎
このレシピの生い立ち
家にあるもので作りました。若干「ヤンニョムチキン」をイメージ。

厚揚げで♥ご飯が進むピリケチャ炒め

簡単にできます。ケチャップの甘みと豆板醤・甜麺醤のピリ辛が厚揚げに絡んでψ(๑'ڡ'๑)ψ♥お酒にも合います◎
このレシピの生い立ち
家にあるもので作りました。若干「ヤンニョムチキン」をイメージ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 厚揚げ 小さめ9枚(5✕8✕1.5cmくらいのもの)
  2. 片栗粉 適量
  3. ごま 適量
  4. タレ
  5. ケチャップ 大さじ3
  6. 甜麺醤 大さじ2
  7. 豆板醤 大さじ1.5
  8. にんにく(すりおろし) 1かけ分
  9. 生姜(すりおろし) 1片分
  10. 大さじ1
  11. 大さじ3

作り方

  1. 1

    熱々げはザルに並べて熱湯をかけて表面の油を流します。

  2. 2

    1つを4等分に切ります。(ザルに戻して、余分な水分を切っておきます。)

  3. 3

    タレの材料を混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    ビニール袋に片栗粉と切った厚揚げを入れ、袋の口を閉じてシャカシャカ振り、表面に片栗粉をまぶします。

  5. 5

    コマ油を敷いたフライパンをも熱し厚揚げを強めの中火くらいで焼きます。

  6. 6

    全体に色がつくようにひっくり返しながら焼いてください。

  7. 7

    全体がカリッと焼き上がったら、一旦日を停めて③のタレを加えて全体に混ぜます。

  8. 8

    再度火を付けてタレの水分が飛べば完成(そんなに時間はかかりません)。焦げないように注意。

コツ・ポイント

今回は3個入りの厚揚げを3袋使って作りました。お好みの厚揚げで作ってください。火加減が強いと中まで温まらないうちに焦げるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ