簡単♪新生姜のシロップ/ジンジャーエール

桃色が可愛い♪
添加物・香辛料無し。新生姜の味&香りを堪能できる、旬の贅沢シロップです。
炭酸水、氷水等で割ってどうぞ♪
このレシピの生い立ち
新生姜の酢漬け(梅酢漬け)を毎年作っています。
今年は甘酢漬けを作ろうと思った際、ジンジャーエールのシロップも同時に作れそうだと思い挑みました!結果200点満点!!シロップ、佃煮までとても美味しく作れました。
簡単♪新生姜のシロップ/ジンジャーエール
桃色が可愛い♪
添加物・香辛料無し。新生姜の味&香りを堪能できる、旬の贅沢シロップです。
炭酸水、氷水等で割ってどうぞ♪
このレシピの生い立ち
新生姜の酢漬け(梅酢漬け)を毎年作っています。
今年は甘酢漬けを作ろうと思った際、ジンジャーエールのシロップも同時に作れそうだと思い挑みました!結果200点満点!!シロップ、佃煮までとても美味しく作れました。
作り方
- 1
新生姜はよく洗い、皮ごと薄切りにする
(茶色の部分だけ取り除く)。※赤い部分を入れるとピンク色になります!
- 2
鍋に①、砂糖を入れて30分程置く。
※新生姜から水分が出てきます。
- 3
②に水を加える。
中火で、沸騰後15分加熱する。
粗熱が取れるまで置く(浸したまま一晩置いてもOK)。
- 4
ザルで、シロップと残りの生姜を分ける。
- 5
シロップにレモン果汁を加えて混ぜる。
ピンク色に変色したら完成!
清潔な小瓶に詰めて冷蔵保存する。 - 6
【飲み方】
濃縮シロップに対して、3~4倍に薄めてどうぞ。炭酸水の他、牛乳、紅茶、白ワイン、ビール等にも合います♪
- 7
【関連アレンジ】
残りの生姜→
5分で簡単♪新生姜の佃煮/甘辛煮
レシピID : 21497490 - 8
【関連アレンジ】
残りの生姜→
簡単過ぎる♪新生姜の甘酢漬け/酢漬け
レシピID : 21496525
コツ・ポイント
【ピンク色のシロップを作る方法】
・調理工程①のピンク色の部分を必ず使用!
・砂糖は、きび糖等使用すると琥珀色になります。色を気にされない方は、どの砂糖でもOK!
【スパイス】
・シナモン、クローブ等加える場合、調理工程③で入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆美味しい☆生姜シロップ(きび砂糖) 簡単☆美味しい☆生姜シロップ(きび砂糖)
新生姜を使った、作り方・材料ともに簡単で、美味しい生姜シロップ。水・炭酸・湯で割ったり、ヨーグルトやお料理の隠し味にも! foodmarico -
和歌山新生姜のシロップ(ジンジャエール) 和歌山新生姜のシロップ(ジンジャエール)
旬の新しょうがをシロップに!炭酸で割るとジンジャエールに、牛乳で割るとジンジャミルクに!煮た後のしょうがも利用できます♪ 和歌山県食品流通課 -
-
新生姜でジンジャーシロップ♡ 新生姜でジンジャーシロップ♡
新生姜でレンジを使って簡単にジンジャーシロップを作ってみました。炭酸で割ればジンジャーエールが出来ます♡牛乳で割って飲んでも美味しかったです。 ガトーさん -
ジンジャーシロップ(生姜)材料3つで簡単 ジンジャーシロップ(生姜)材料3つで簡単
新生姜をまるごと使ったジンジャーシロップ♡炭酸や紅茶と割っても美味しいです。しょうゆを足せば生姜焼きのタレに! ☆ののママキッチン -
その他のレシピ