作り方
- 1
きゅうりをザックリと切って豆腐と共に器に入れる。
- 2
塩を振ってお好みで大葉、塩麹、鰹節、すり胡麻等を入れ重しを乗せ半日以上漬ける。
コツ・ポイント
豆腐は塩で漬けると塩を吸って水が出て固くなり食べやすくて美味くなる(豆腐チーズ)
きゅうりは薄く切りすぎると漬けている間に形が崩れ食べられなくなる。
写真の容器はKINTOの浅漬鉢380mlで気軽に浅漬けができて気に入っている。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
味付け昆布茶のみ♡きゅうりとナスの浅漬け 味付け昆布茶のみ♡きゅうりとナスの浅漬け
塩で漬けるより、遙かに美味しい万能調味料の昆布茶で漬けた浅漬けです。熱中症予防の塩分、ミネラル補給にもどうぞ♡ ぽーみゅー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21496868