〚 豚バラ肉と白菜とエリンギの中華炒め〛

豚バラ肉の旨味、白菜の甘味とシャキシャキ食感、エリンギの歯ごたえ、焼あごだし鍋つゆで簡単に味付けした、ご飯に合う炒め物♪
このレシピの生い立ち
〚 鶏むね肉と白菜とエリンギの中華炒め 〛を作った時に、これは豚バラ肉も美味しいだろうと。似た感じにはなるけど、豚バラ肉のバージョンも食べたいということで、作ってみた。それはもう、美味しいったらなかった。のでレシピアップした。
〚 豚バラ肉と白菜とエリンギの中華炒め〛
豚バラ肉の旨味、白菜の甘味とシャキシャキ食感、エリンギの歯ごたえ、焼あごだし鍋つゆで簡単に味付けした、ご飯に合う炒め物♪
このレシピの生い立ち
〚 鶏むね肉と白菜とエリンギの中華炒め 〛を作った時に、これは豚バラ肉も美味しいだろうと。似た感じにはなるけど、豚バラ肉のバージョンも食べたいということで、作ってみた。それはもう、美味しいったらなかった。のでレシピアップした。
作り方
- 1
白菜は水で洗って水気を切って、芯の部分は2、5cm幅に切って、(大きければ縦半分に切ってから)葉部分はざく切りにする。
- 2
エリンギを横半分に切って、縦に4mm幅に切る。
- 3
豚バラ肉をボウルに入れて、塩、料理酒、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせておく。
水溶き片栗粉を作っておく。 - 4
揚げ油を160度ぐらいに熱して、豚バラ肉を全部入れてちょっと一呼吸置いて、ほぐすように混ぜる。火を入れて、取り出しておく
- 5
フライパンを熱して、オイルを入れてエリンギを入れて炒める。油を全部吸って、その油が出て来だしたら、白菜の芯の部分を入れる
- 6
白菜に油が回ってちょっと透き通って来たら、白菜の葉部分を入れてさっと炒めて、焼きあごだし鍋つゆ、料理酒を入れて沸騰させる
- 7
揚げた豚バラ肉を入れて、再度沸騰したら、水溶き片栗粉を入れて、とろみを付ける。1分半ほど煮たら、こしょうを入れて混ぜる。
- 8
皿に盛り付けたら、出来上がり♪
コツ・ポイント
ご飯が進む一品。
丼にしても。
焼いた厚揚げの上にかけたり、焼いた餅、揚げた餅、茹でた餅の上にかけたりしても。
似たレシピ
-
〚 鶏むね肉と白菜とエリンギの中華炒め〛 〚 鶏むね肉と白菜とエリンギの中華炒め〛
鶏むね肉の旨味、白菜の甘味とシャキシャキ食感、エリンギの歯ごたえ、焼あごだし鍋つゆで簡単に味付けした、ご飯に合う炒め物♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
〚 鶏むね肉と白菜と椎茸の中華炒め 〛 〚 鶏むね肉と白菜と椎茸の中華炒め 〛
鶏むね肉の旨味、白菜の甘味とシャキシャキ食感、椎茸の旨味、ガラスープで簡単に味付けしてとろみが美味しいご飯に合う炒め物♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
豚バラ肉とエリンギとチンゲン菜の中華炒め 豚バラ肉とエリンギとチンゲン菜の中華炒め
豚バラ肉の旨味、エリンギの食感、チンゲン菜のシャキシャキ食感、家にオイスターソースなくても簡単特製ソースで絶品な炒め物を ピーさんの゚ー゚゚ -
簡単!海老とブロッコリーの中華炒め 簡単!海老とブロッコリーの中華炒め
プリップリの海老にコリコリ食感のブロッコリーと生きくらげに白ねぎとにんにくの香りコンソメで簡単に味付け出来る中華炒め♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
【 豚こまと小松菜ときくらげの中華炒め〗 【 豚こまと小松菜ときくらげの中華炒め〗
豚こま切れ肉の旨味、にんにくの香り、小松菜のシャキシャキ食感、生きくらげの食感、ふんわり卵の旨味と柔らかさが美味しい、鶏ガラスープと料理酒で簡単に味付けが出来る炒め物です。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
シャキシャキがおいしい!白菜の中華炒め シャキシャキがおいしい!白菜の中華炒め
キャベツの野菜炒めもいいけど、白菜のシャキシャキ炒めもオススメです!みずみずしい歯ごたえでクセになりますよ。 すずめチャン -
冬ぽかおかず*豚バラ白菜のとろみ中華炒め 冬ぽかおかず*豚バラ白菜のとろみ中華炒め
豚バラ×白菜、定番食材2つで作る熱々あんかけ炒めです♪お肉と中華だしの旨みが白菜に絡んでご飯が進みます*白菜の消費にも◎ *モモのごはん* -
-
豚バラ肉と白菜の浅漬けと搾菜の中華炒め 豚バラ肉と白菜の浅漬けと搾菜の中華炒め
豚バラ肉に市販の白菜の浅漬けと搾菜を合わせて生姜を加え調味料を使わずに酸味を効かせた中華炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン
その他のレシピ