【お正月に!常備菜に!】祖母直伝の黒豆煮

かえでmama☻
かえでmama☻ @cook_40358879

甘塩っぱいお豆に箸が止まらない!
大好きな祖母の味です。
時間はかかりますが、
手間は掛からず簡単にできますよ✨
このレシピの生い立ち
息子も黒豆が大好きなので、教えてもらったものを覚書におこしてみました。

【お正月に!常備菜に!】祖母直伝の黒豆煮

甘塩っぱいお豆に箸が止まらない!
大好きな祖母の味です。
時間はかかりますが、
手間は掛からず簡単にできますよ✨
このレシピの生い立ち
息子も黒豆が大好きなので、教えてもらったものを覚書におこしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 250g
  2. 砂糖 175g
  3. 醤油 35cc
  4. 重曹 小さじ1/3
  5. お湯 800cc

作り方

  1. 1

    黒豆を水で洗い、鍋にいれる。

  2. 2

    湯と材料を全て入れて、4・5時間放置する。

  3. 3

    弱火で更に3時間程じっくり煮ていく。
    (放置しても大丈夫ですが、水分が減って焦がさないようにだけ注意してください。)

  4. 4

    味見をしてみて、豆が柔らかくなっていればシロップにとろみが出るまで水分を飛ばしていく。

  5. 5

    好みの水分量になれば完成✨

コツ・ポイント

特に難しいことはありませんが、醤油の量は始めは半分くらいにして徐々に足して味を調整してください。
あとは気長に待ればできます!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かえでmama☻
かえでmama☻ @cook_40358879
に公開
男の子1人の3人家族。一品で食卓を華やかに✨とにかく野菜がたくさん摂れて忙しい時にもぱぱっと作れるお料理が多いです。みなさんのアイデアに日々助けられています^^
もっと読む

似たレシピ