チョコナッツたっぷりザクザククッキー

*nob*
*nob* @nob_05

作り方はアイスボックスクッキーの作り方で、ミックスナッツをたっぷりいれた仕上げて優しい甘さで、バレンタインにもぴったり。
このレシピの生い立ち
作り方がとても簡単で、クッキー型などが不要で、しかもたっぷり作れるので、普段のおやつのお菓子としてだけでなく、バレンタインなどの友チョコなどたくさんクッキーを配りたい時などにもぴったり。ナッツがたっぷり入っているのでザクザク食感も最高です。

チョコナッツたっぷりザクザククッキー

作り方はアイスボックスクッキーの作り方で、ミックスナッツをたっぷりいれた仕上げて優しい甘さで、バレンタインにもぴったり。
このレシピの生い立ち
作り方がとても簡単で、クッキー型などが不要で、しかもたっぷり作れるので、普段のおやつのお菓子としてだけでなく、バレンタインなどの友チョコなどたくさんクッキーを配りたい時などにもぴったり。ナッツがたっぷり入っているのでザクザク食感も最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

厚さ5mm~1cmほど3cm×3cmのクッキー30~40枚分
  1. 薄力粉 180g
  2. バター (無塩) 85~90g
  3. 砂糖 (グラニュー糖) 50gほど
  4. ミルクチョコレート 約50g(板チョコ1枚分)
  5. ミックスナッツ 30gほど
  6. ※バターの量は生地のまとまり具合にあわせて調整加減して下さい。
  7. ※ミックスナッツはアーモンド、カシューナッツ、クルミが入ったものを使用しています。
  8. ※オーブンでの焼き時間はあくまでも目安です。様子をみながら加減、調整して下さい。

作り方

  1. 1

    常温に戻しておいたバターが柔らかくなるまで練る。

  2. 2

    柔らかくなったバターに砂糖を2~3回にわけて加えて、白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    振るっておいた薄力粉を加えてゴムベラなどで切るように混ぜる。

  4. 4

    湯銭して溶かしておいたチョコを入れて、さらによく全体を手早く混ぜる。

  5. 5

    細かく刻んでおいたナッツを入れて、さらに粉っぽさがなくなるまでよく手でにぎるようにしっかり混ぜ、ひとまとまりにする。

  6. 6

    生地をラップにくるんで。長方形や円柱形などのお好みの形を作り、冷蔵庫に1時間ほど入れて生地を休ませる。

  7. 7

    包丁などでお好みの幅、3~5mm幅にカットし、クッキングシートを敷いた天板に、適度な間隔をあけて並べる。

  8. 8

    180℃に予熱したオーブンに入れて13~15分ほど焼く。

  9. 9

    焼きあがったらクッキークーラーなどの上にのせてしっかり冷まして仕上げる。

コツ・ポイント

ブログでの「チョコナッツたっぷりザクザククッキー」の作り方~!→https://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/8923738.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*nob*
*nob* @nob_05
に公開
お弁当料理男子*nob*です。パートナーの相棒の日々のお弁当と電子レンジで簡単に作れる日々のお弁当のおかずのレシピを紹介しています。→ http://nobunobu2019.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ