レンコンと牛肉としょうがのきんぴら

しょうがの辛味がピリッと効いたきんぴらです。ご飯が進みます!冷凍保存もできてお弁当のおかずにも。レンコンで免疫力アップ!
このレシピの生い立ち
キューピー3分クッキングの「竹の子と牛肉のしょうが煮」がすごく美味しくて、これをアレンジしてレンコンで作ったら、はまってしまいました^m^
ちなみに「竹の子と牛肉のしょうが煮」は、味付けをする時にお水を大さじ3足して、蓋をして煮ます。
レンコンと牛肉としょうがのきんぴら
しょうがの辛味がピリッと効いたきんぴらです。ご飯が進みます!冷凍保存もできてお弁当のおかずにも。レンコンで免疫力アップ!
このレシピの生い立ち
キューピー3分クッキングの「竹の子と牛肉のしょうが煮」がすごく美味しくて、これをアレンジしてレンコンで作ったら、はまってしまいました^m^
ちなみに「竹の子と牛肉のしょうが煮」は、味付けをする時にお水を大さじ3足して、蓋をして煮ます。
作り方
- 1
牛肉に、*砂糖小さじ1と*しょうゆ小さじ1で下味をつける。
- 2
レンコンの皮をむき、縦半分に切ってから2~3ミリにスライス。包丁をやや斜めにしてそぐようにスライスすると切りやすいです。
- 3
切ったレンコンをザルに入れ、流水でアクをざっと流して水気を切る。
- 4
しょうがは、薄くスライスして千切りにする。
- 5
フライパンを中火強で熱して油(大さじ1)を入れ、牛肉を炒める。色が変わったら、一旦器に取り出す。
- 6
フライパンを中火にかけて油(小さじ2)を足して、レンコンと生姜を入れて炒め、砂糖、酒、みりん、しょうゆを入れて炒める。
- 7
最後に取り出しておいた牛肉を戻して炒める。
- 8
汁気がなくなるまで炒めたら出来上がり!レンコンのシャキシャキ感がなくならないように、すぐに器に移してください。
- 9
小分けしてラップに包み、冷凍保存袋に入れて、冷凍保存すると便利です。お弁当に入れる時はチンして冷ましてから入れます。
- 10
「ごぼうと牛肉としょうがのきんぴら」もお勧めです!
(ID:21563929)
コツ・ポイント
切ったレンコンは水にさらさず、さっと流水で流す程度にアク抜きします。シャキシャキ感がなくならないように、炒めすぎに注意してください。しょうがが効いて大人の味なので、辛くしたくないときは、しょうがを減らしてください。
似たレシピ
その他のレシピ