長ネギのグラタン

豊田市
豊田市 @cook_40094347

【JAあいち豊田 料理教室】風邪予防に一役 冬のあったか料理
このレシピの生い立ち
年間を通じて手に入るネギ。秋の終わりから春先にかけて甘味が増します。洋食にも合うので、試してください。

長ネギのグラタン

【JAあいち豊田 料理教室】風邪予防に一役 冬のあったか料理
このレシピの生い立ち
年間を通じて手に入るネギ。秋の終わりから春先にかけて甘味が増します。洋食にも合うので、試してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 長ネギ 2~3本
  2. ベーコンブロック 200g
  3. 牛乳 700cc
  4. 小麦粉 大さじ6
  5. バター 60g
  6. 卵(Lサイズ) 1個
  7. ピザ用チーズ 120g
  8. 5g
  9. コショウ 少々
  10. サラダ油 少々
  11. セリ 少々

作り方

  1. 1

    長ネギは3cmの長さに切り、ベーコンは1cm角の棒状に切る。

  2. 2

    フライパンにバターを入れて溶かし、小麦粉を入れて焦がさないように混ぜる。

  3. 3

    よく混ざったら、塩・コショウを入れる。牛乳を少しずつ加えてソースを作る。

  4. 4

    別のフライパンに油を少々入れて中火で熱し、ベーコンを炒める。

  5. 5

    ベーコンに焼き色がついたらペーパータオルでフライパンの余分な油を拭き、長ネギを加えて炒める。

  6. 6

    全体に油が回ったら、ソースのフライパンに長ネギとベーコンを加えて混ぜる。火を止めてから溶き卵を加えて混ぜる。

  7. 7

    耐熱皿にサラダ油を塗り、行程6を入れてピザ用チーズをのせる。

  8. 8

    200℃に温めたオーブンで15分焼いて焦げ目をつける(焼きむらを防ぐため途中で前後を入れ替える)。

  9. 9

    最後に細かく刻んだパセリをのせて完成。

コツ・ポイント

ネギは、豊田市中心部で栽培しています。主に「長悦」、「越津」といった品種で、学校給食にも出荷しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豊田市
豊田市 @cook_40094347
に公開
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ