ポカポカおやつ☆しょうが葛湯

ぷー輔
ぷー輔 @cook_40380335

「葛粉の効能」抗菌効果(病原菌を抑制する力があると言われています!) 、解熱、肩こり、高血圧・血糖値の安定にも効果
このレシピの生い立ち
どりーむずおやつ用

ポカポカおやつ☆しょうが葛湯

「葛粉の効能」抗菌効果(病原菌を抑制する力があると言われています!) 、解熱、肩こり、高血圧・血糖値の安定にも効果
このレシピの生い立ち
どりーむずおやつ用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人3人分(ペースト60g7人分)
  1. 450cc
  2. くず粉 30g
  3. 砂糖 30g
  4. しょうが汁 小さじ1位

作り方

  1. 1

    葛粉と砂糖、水を鍋に投入

  2. 2

    ダマにならない様にしっかり溶いて、おろした生姜汁を入れる。
    しっかり混ぜてから火にかける。

  3. 3

    火加減は弱火から中火。
    強火にはしないで耐熱のヘラでかき混ぜ続ける。

  4. 4

    透明になってプツプツ沸いてきてから2〜3分は火にかけ続ける。(加熱が不十分だと冷めるとデンプンに戻ってしまう)

コツ・ポイント

本葛、生姜で身体がポカポカになります!

ポイントは強火にしない事!しっかり火を通すことです。あまりしょうがを効かせすぎると子どもには辛いかもしれませんので控えめでいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷー輔
ぷー輔 @cook_40380335
に公開

似たレシピ