アスパラとじゃこの混ぜごはん

sachi825 @sachi825
簡単!香ばしいちりめんじゃことバターの風味、ジューシィなアスパラの食感がたまらない、止まらない美味しさの混ぜご飯です♡
このレシピの生い立ち
長野クッキングアンバサダーの一環で今月届いた『長野県産アスパラガス 』を使ったレシピを考案しました!
アスパラとじゃこの混ぜごはん
簡単!香ばしいちりめんじゃことバターの風味、ジューシィなアスパラの食感がたまらない、止まらない美味しさの混ぜご飯です♡
このレシピの生い立ち
長野クッキングアンバサダーの一環で今月届いた『長野県産アスパラガス 』を使ったレシピを考案しました!
作り方
- 1
『STAUB 玄米の炊き方 』(レシピID : 21374023)の1/2量で炊く
- 2
アスパラは1㎝幅にカットする
- 3
熱したフライパン に胡麻油をひき、ちりめんじゃこを入れて香ばしく炒める
- 4
②を加えて緑が鮮やかになるまで炒める
- 5
岩塩・黒粒胡椒・にんにくを加えて炒め、香りが立ったらバターを加え、醤油を回し入れる
- 6
炊き上がったごはんの上に乗せたら、出来上がり!
- 7
よく混ぜてお召し上がり下さいね♬
- 8
『牛肉とたけのこのバター醤油混ぜご飯』(レシピID : 21477324 )
- 9
『鶏の味噌そぼろ混ぜごはん』(レシピID : 21495369)
- 10
『甘辛鶏ごぼうごはん』( レシピID: 18614058 )
- 11
『さんま缶と炒り玉子の混ぜご飯』(レシピID : 18762520)
- 12
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/ - 13
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
コツ・ポイント
白米を使用する場合は、米を研いで30分水に浸水させた後、STAUBで普通に炊いて下さい
似たレシピ
-
-
-
じゃこが香ばしいまぜまぜごはん じゃこが香ばしいまぜまぜごはん
キャンプでうちの定番ごはん。包丁使いません。ただ混ぜるだけですが、炒ったじゃことごまが香ばしい♪油で炒めないので、ヘルシーです。 キャラメリーナ -
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃこ牛蒡の混ぜご飯〜シロさん弁当#43 じゃこ牛蒡の混ぜご飯〜シロさん弁当#43
混ぜご飯のおにぎりって嬉しくなる。おじゃこの風味が懐かしい優しい混ぜご飯です。『きのう何食べ』6巻43話より yahikko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21515285