しらたきと野菜たっぷりダイエットスープ

ゆきちゃんとしろう
ゆきちゃんとしろう @cook_40349123

玉ねぎじゃなく、長ネギを使うと醤油ラーメンのような感じになり、美味しいです。
このレシピの生い立ち
スープだけでは物足りず、しらたきを入れました!
ラーメンのようで、食べ応えがあり満足します。
しらたきが先になくなったら、また追いしらたきして下さい!しらたき1袋のカロリーは12カロリーで、食べ過ぎても安心です。

しらたきと野菜たっぷりダイエットスープ

玉ねぎじゃなく、長ネギを使うと醤油ラーメンのような感じになり、美味しいです。
このレシピの生い立ち
スープだけでは物足りず、しらたきを入れました!
ラーメンのようで、食べ応えがあり満足します。
しらたきが先になくなったら、また追いしらたきして下さい!しらたき1袋のカロリーは12カロリーで、食べ過ぎても安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 半玉
  2. 長ネギ 1本
  3. 人参 半分
  4. 舞茸 1袋
  5. 鶏もも肉 150g
  6. 具材がかぶるくらい
  7. 鶏がらスープ 適量
  8. お酒 適量
  9. しらたき 1袋
  10. 醤油 小さじ2
  11. 白だし 大さじ2
  12. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    適当に食べやすい大きさにキャベツ、長ネギ、人参、舞茸を切り、鶏もも肉も小さく切ります。

  2. 2

    具材がかぶるくらいの水と鶏がらスープの素、お酒を入れて煮込みます。

  3. 3

    しらたきはザルに入れて水洗いし、ハサミで食べやすい大きさに切って下さい。

  4. 4

    1が沸騰したら、しらたきを入れて、醤油と白だしを入れて、もう一煮立ちさせます。

  5. 5

    また沸騰したら、塩コショウで味を整えて、出来上がり!

コツ・ポイント

しらたきは食べやすい大きさに切った方が食べやすいです。
写真のお鍋は直径20cmです。
材料は、その鍋いっぱいの材料です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきちゃんとしろう
に公開
なるべく包丁もまな板も使わず、洗い物も少なく、いかに美味しい物ができるのか?に、挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ