土鍋で炊く!! イタリアンな炊き込みご飯

Mu☆min
Mu☆min @cook_40277336

土鍋で炊く洋風の炊き込みご飯です。
炊飯器でもおなじく炊けます。
このレシピの生い立ち
土鍋ご飯にハマって、ちょうどイタリアの食材があったので作りました。

土鍋で炊く!! イタリアンな炊き込みご飯

土鍋で炊く洋風の炊き込みご飯です。
炊飯器でもおなじく炊けます。
このレシピの生い立ち
土鍋ご飯にハマって、ちょうどイタリアの食材があったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. お米 2合
  2. 水(浸水分は除く) 300cc
  3. トマト(大) 1個
  4. ブロッコリー 1/3株くらい
  5. 鶏ももひき肉 150〜200g
  6. パルミジャーノレッジャーノ 30g
  7. ニンニク 2片
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ★ガムル(醤油でOK) 大さじ1
  10. ★白ワイン 大さじ1
  11. ★マギーブイヨン 1個
  12. 適量
  13. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    お米を洗い、30分ほど浸水させ、水気を切っておく

  2. 2

    トマトを湯むきし、ざくぎりにしておく
    ※湯むきはしなくてもOK。湯むきした方が皮が気になりません

  3. 3

    ニンニクをみじん切りにする

  4. 4

    パルメジャーノ レッジャーノは5mm角くらいにざく切りにする
    (他のチーズ、粉チーズやシュレッドチーズでも代用可です)

  5. 5

    ブロッコリーは適当な大きさにざく切りにする

  6. 6

    土鍋にお米、分量の水を入れ、★の調味料を全ていれ、
    ニンニク、パルメジャーノレッジャーノを入れ軽く混ぜ合わせる

  7. 7

    トマトを入れ、残りの具材を上に散りばめるように乗せて、塩、胡椒をして蓋をする。
    ※炊飯器は、これで炊き上げて出来上がり

  8. 8

    土鍋でご飯を炊く
    中の強火くらいで沸騰するまで加熱する

  9. 9

    沸騰したら、
    弱火にして15分加熱する

  10. 10

    蒸らし
    火を止めて15分そのまま放置
    ※蓋開けてみて、水分が残っている場合は、蓋をして再度加熱してください。

  11. 11

    蓋を開けて混ぜて合わせる

  12. 12

    器に持って出来上がり
    黒胡椒やパルメジャーノレッジャーノをすりおろしてかけても美味しいです。

コツ・ポイント

*トマトは湯むきしなくても大丈夫です。
湯むきした方が皮が気にならず口当たりよく仕上がります。
*トマトに水分があるので、普段より水の量は少なく設定します。目安なのでトマトの大きさで調整します。
*チーズは他のチーズでも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mu☆min
Mu☆min @cook_40277336
に公開

似たレシピ