豚こまときのこの炒め物

目分量キッチン♬
目分量キッチン♬ @cook_40250724

マンネリ「豚肉=しょうが焼き」の固定観念への打開策
このレシピの生い立ち
肉を食べないわが家のキッズのために。
豚肉=しょうが焼きへのマンネリ対策

豚こまときのこの炒め物

マンネリ「豚肉=しょうが焼き」の固定観念への打開策
このレシピの生い立ち
肉を食べないわが家のキッズのために。
豚肉=しょうが焼きへのマンネリ対策

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分程
  1. 豚こま 300gほど
  2. ブロッコリー 4〜5房ほど
  3. まいたけ 適量(大体1/4?)
  4. 白ごま 大さじ1
  5. ★醤油 小さじ1/2〜
  6. ★鶏がらスープの素 大さじ1
  7. ★砂糖(オリゴ糖) 小さじ1
  8. めんつゆ(濃縮) 味薄ければ適量で
  9. おろしにんにく(普通にニンニクでも) 小さじ1〜お好み

作り方

  1. 1

    温まったフライパンにごま油を敷き、酒につけていた豚こまを炒め

  2. 2

    調味料★を絡めます

  3. 3

    ある程度炒まったら、ブロッコリー、舞茸を鷲掴める程度を投入、しんなりしたら出来上がり

コツ・ポイント

玉ねぎを加えても良さそうだ。
舞茸は買ったその日に適当にちぎってフリージン!きのこセールの日は大量買です。
ブロッコリーは、茎をサイコロ切りをカレー用、みじん切りをスープ用、花はなるべく小さい房にしてこっちもフリージン!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
目分量キッチン♬
に公開
めんどくさがりのワタクシでも、料理を楽しくパッパッとが目標!腹ペコ3兄弟の飯炊き係として毎日仕事がえりにひと頑張りしています!
もっと読む

似たレシピ