余ったバーニャカウダソースでデリサラダ風

P_Poncho @cook_40132482
デパ地下のお惣菜サラダに似て美味しかったです。バーニャカウダソースレシピに感謝。
このレシピの生い立ち
バーニャカウダソースを作りすぎたので、ソースがもったいなく何か代用できないかと思いレシピができました。
余ったバーニャカウダソースでデリサラダ風
デパ地下のお惣菜サラダに似て美味しかったです。バーニャカウダソースレシピに感謝。
このレシピの生い立ち
バーニャカウダソースを作りすぎたので、ソースがもったいなく何か代用できないかと思いレシピができました。
作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさにカットする。細切り(ちょい太め)をおすすめします。
- 2
フライパンにオリーブオイルひいて切った鶏肉を焼きます。塩胡椒やクレイジーソルトで味付けを。
- 3
レタスは食べやすい大きさにちぎるまたは包丁で2cm幅ぐらいにカット。
- 4
きゅうりとトマトは一口サイズに角切り。他のお野菜をたくさん入れても良いです。セロリやパプリカ等
- 5
バーニャカウダソースはガベスさんのレシピを参考に作りました。
レシピID:18792852 - 6
カットした野菜と焼いた鶏肉を和え、●調味料を和えたらお好みでブラックペッパーと粉チーズをかけて完成。
コツ・ポイント
バーニャカウダソースは市販のものでも大丈夫です。ブラックペッパーと粉チーズを入れることによってデリサラダ風になるので好きなだけ入れてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☺レンジで簡単♪バーニャカウダソース風☺ ☺レンジで簡単♪バーニャカウダソース風☺
♥話題入り感謝♥レンジで簡単に作れるバーニャカウダソースです♪鰯の丸干しを使った手作りアンチョビペーストレシピも☆ hirokoh -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21516685