
カリッ!ジューシー!大きい鶏ももの唐揚げ

ザクザクカリカリでジューシーな大きい唐揚げです!
結構食べ応えがあるので1人1/2枚でも満足度高めです!
このレシピの生い立ち
大きい唐揚げが食べたい……とのリクエストがあったので、普段の唐揚げとは少し違う作り方をしてみたら大成功したので忘れないように覚え書きです♪
カリッ!ジューシー!大きい鶏ももの唐揚げ
ザクザクカリカリでジューシーな大きい唐揚げです!
結構食べ応えがあるので1人1/2枚でも満足度高めです!
このレシピの生い立ち
大きい唐揚げが食べたい……とのリクエストがあったので、普段の唐揚げとは少し違う作り方をしてみたら大成功したので忘れないように覚え書きです♪
作り方
- 1
鶏もも肉をサッと水洗いし、水気をよく拭き取って半分に切り、厚い部分は切れ込みを入れておく。
筋が気になる場合は取る。 - 2
ポリ袋に調味料全てと鶏もも肉を入れ、軽く揉んで全体にタレを馴染ませ5~10分置く。
濃いめが好きな場合は長めに置く。 - 3
袋の中の水分を切り、混ぜる用の片栗粉を入れ、粉っぽさが無くなるまで全体によく馴染ませる。
- 4
全体が真っ白になるようにまんべんなく片栗粉をまぶす。
少し馴染ませると◎
皮を綺麗に整えてから粉をまぶすとカリカリに! - 5
フライパン(今回は21cmを使用)に5mm〜1cm程油を入れ、火を付けずにフライパンに皮目から鶏肉を入れる。
- 6
中火で火をつけ、皮目にこんがり焼き目がついたらひっくり返し、こんがりするまで揚げる。
- 7
両面焼き目がついたら、最後に皮目をもう一度揚げて、カラッとしたらバットorキッチンペーパーに取る。
- 8
3~5分程そのまま置いておき、中まで余熱で火を通す。
- 9
1口大に切ってもよし!
そのままかじっても良し!
お好みでレモン等をかけて召し上がれ!
今回はハサミで切りました。 - 10
あっさり目な味付けなので、ポン酢などをかけても美味しいですよ〜!
油淋鶏にもよく合います♪
コツ・ポイント
軽く洗って水気を拭き取ると、鶏の臭みが取れます。
揚げる時は中火のままでなるべくいじらずじっと色がつくまで待ちましょう!
最後に皮目をもう一度サッと揚げることでカリカリになります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カリッとジューシー唐揚げ屋さんの唐揚げ! カリッとジューシー唐揚げ屋さんの唐揚げ!
2018.5.1話題入り❤️2度揚げ無し、粉をつけて冷蔵庫で寝かすだけ!カリッとジューシー最高に美味しい唐揚げ! のあ♡らおん -
-
誰でもカリッとジューシー!鳥の唐揚げ 誰でもカリッとジューシー!鳥の唐揚げ
誰でもカリッとジューシーに美味しい唐揚げが作れます。2度揚げも不要です。冷めても美味しいので、お弁当にも。 haruhina05 -
その他のレシピ