米油で新玉ねぎのハムたまご炒飯

白たまちゃん
白たまちゃん @cook_40414420

新玉ねぎの甘みが美味しいハムと卵のシンプルな炒飯です。栄養価が高くコクのある米油で、ふっくらパラパラ炒飯に仕上がります。
このレシピの生い立ち
油メーカーさんが教える米油を使った美味しい炒飯の作り方を参考にしました。米油はお米との相性がいいそうです。

米油で新玉ねぎのハムたまご炒飯

新玉ねぎの甘みが美味しいハムと卵のシンプルな炒飯です。栄養価が高くコクのある米油で、ふっくらパラパラ炒飯に仕上がります。
このレシピの生い立ち
油メーカーさんが教える米油を使った美味しい炒飯の作り方を参考にしました。米油はお米との相性がいいそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 温かいご飯 350〜400g
  2. ハム 4枚
  3. 2個
  4. 新玉ねぎ 1/2個
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 塩こしょう 適量
  8. 米油[炒め用] 大さじ1
  9. 米油[下ごしらえ用] 作り方の中で
  10. 小さじ2

作り方

  1. 1

    新玉ねぎをみじん切りにする。
    ハムを細かい角切りにする。

  2. 2

    卵を溶き、米油(小さじ1)を加えて混ぜる。

  3. 3

    温かいご飯に米油と水(各小さじ2)を加えて混ぜる。

  4. 4

    フライパンに米油をひいて中火で熱し、新玉ねぎを入れて炒める。

  5. 5

    新玉ねぎが半透明になり、水分が飛んでかさが減ったら、フライパンの真ん中をあけるようにして新玉ねぎを端によける。

  6. 6

    フライパンの真ん中に溶き卵を入れ、木べらでかき混ぜながら炒める。

  7. 7

    卵が半熟の状態でご飯を入れ、新玉ねぎ、卵、ご飯が混ざるように炒める。なるべく平らに広げてよく焼けるようにすると◎

  8. 8

    新玉ねぎと卵がご飯に混ざったら、ハム、鶏がらスープの素、塩こしょうを加え、全体になじむように混ぜながら炒める。

  9. 9

    醤油をまわし入れて炒め合わせる。

  10. 10

    火を止め、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

・家庭用のフライパンでは、鍋肌から醤油を回し入れるとすぐに焦げて苦い香りが出るため、醤油はご飯に直接回しかけ、手早く混ぜ合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白たまちゃん
白たまちゃん @cook_40414420
に公開
日々の料理の備忘録作ることも食べることも大好きです♪
もっと読む

似たレシピ