作り方
- 1
卵は器に割り入れてよく溶いておく。
- 2
鍋に水300cc、しめじ、調味料、片栗粉を入れて火にかける。
- 3
片栗粉がダマにならないようによくかき混ぜながら沸騰させる。
- 4
沸騰したら溶いた卵を3回に分けて入れていく。1回入れるごとにかき混ぜ、その都度沸騰させるとフワフワになる。
- 5
卵を全部入れて再度沸騰させたら火を止めて、器に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
面倒臭いので片栗粉も先に入れちゃう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
えのきと豆腐の玉子スープ えのきと豆腐の玉子スープ
朝食・夜食・小腹が減った際や.えのきで咀嚼の回数が増えるのでダイエットにも。しめじも一緒に入れたり豆腐の代わりに白菜を細かく切って入れたりと.お好みの材料で作って下さい。 簡単に美味しく作る♪ -
トマトとシメジと油揚げの卵スープ トマトとシメジと油揚げの卵スープ
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介された「サンラータン」を自分の好みでアレンジしました。トースターで焼いた油揚げを加えたことで食べ応えも増しています。 オヤジの仕事場ゴハン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21518527