ドゥーブルフロマージュの中身だけ食べたい

レシピID :21486373のスポンジクラムの手間を無くし、2段チーズの中身だけカップで作ってしまうバージョンです!
このレシピの生い立ち
ドゥーブルフロマージュのスポンジ・クラムを省略して実容量100㏄(満容量150㏄)のプリンカップでレシピID :21486373の生地を合わせたら、ちょうど6カップ分でした。材料費は千円近く掛かるので家庭のデザートとしてコスパは微妙~(苦笑)
ドゥーブルフロマージュの中身だけ食べたい
レシピID :21486373のスポンジクラムの手間を無くし、2段チーズの中身だけカップで作ってしまうバージョンです!
このレシピの生い立ち
ドゥーブルフロマージュのスポンジ・クラムを省略して実容量100㏄(満容量150㏄)のプリンカップでレシピID :21486373の生地を合わせたら、ちょうど6カップ分でした。材料費は千円近く掛かるので家庭のデザートとしてコスパは微妙~(苦笑)
作り方
- 1
クリームチーズは約165gを取り、耐熱ボウル等で30秒位レンチンし柔らかくなったらグラニュー糖50gを加え混ぜます。
- 2
薄力粉4g、生クリーム35㏄、全卵1個を加え、ゴムヘラからホイッパーに持ち替えて混ぜ合わせます。
レモン果汁はお好みで。 - 3
出来たベイクド生地はザル等で濾して耐熱容器に注ぎ分け150℃オーブンで20分焼成します。
焼成中にレアチーズを仕込みます - 4
生クリームの残り約165gに、ほんの1つまみの塩とグラニュー糖30gの約半量を加えハンドミキサーで緩めにたてておきます。
- 5
(卵白を残したくないので)全卵1個と水にグラニュー糖残り半量を加え湯煎でさらっと混ざったら、チーズとゼラチンを加えます。
- 6
マスカルポーネチーズは100g入りの半分50gを使い、ベイクドで残った約35gのクリームチーズを合わせます。
- 7
粉ゼラチンは1袋5gの半分、約2.5gを水でふやかせておきます。
問題なく固まりますので残り半分で、もう1回作れます! - 8
出来たレアチーズ生地は、ザル等で濾して、生クリームをたてたボウルに流し込んでしまいます。ゴムヘラでよく混ぜ合わせます。
- 9
お好みでレモン果汁やバニラ香料を加えます。ウチの高齢者は、レモン汁を大さじ3位入れたものが美味しいと言います。(笑)
- 10
ベイクド生地焼成の粗熱が取れたら、レアチーズムースを注ぎ分け入れます。
- 11
フタやラップをして、冷蔵庫で数時間以上、冷やし(ゼラチンが固まるまで)、出来上がりです。
- 12
ドゥーブルフロマージュの、2層のチーズケーキの味わいを、カップでお手軽に。
コツ・ポイント
ベイクドチーズを20分間焼成しているうちに、生クリームをたてて、レアチーズのムース作りに取り掛かってしまいます。粗熱が少し残っている位のタイミングでムース(湯煎しているのでわずかに温かい)を流し込んでしまえば、かなり時短で出来ます。
似たレシピ
-
-
特別な日に!ルタオのルーブルフロマージュ 特別な日に!ルタオのルーブルフロマージュ
手間はかかりますが、絶品です‼作ると必ず褒めてもらえます♪スポンジケーキは市販ので代用すると簡単です(*^^*)凛蓮ママた
-
マドレーヌのようなベークドチーズケーキ マドレーヌのようなベークドチーズケーキ
普段のチーズケーキ(★チーズケーキ★お手軽バージョン レシピID:17941171)を可愛らしく変身!?マドレーヌ型で 韓流マイブーム -
-
材料キリよく使う◆ドゥーブルフロマージュ 材料キリよく使う◆ドゥーブルフロマージュ
ルタオの公開レシピを尊重しながらも、市販の汎用材料が中途半端に残るのも嫌なので、キリよく使えるようアレンジした覚書です。 ★hatchan -
-
16センチ型タルト用チーズフィリング 16センチ型タルト用チーズフィリング
16センチ型を持っている方はぜひ☆写真はチーズタルトです(チーズタルト台のレシピはこちら ID:19474485 ) ayapan51 -
-
-
-
その他のレシピ