焼き鯖の押し寿司

NUINUI @cook_40047511
しめ鯖を菜葉で巻いた太巻きが好き。自宅では簡単に押し寿司に。夜のうちに焚き火で炙って押しておけばキャンプの朝ごはんにも。
このレシピの生い立ち
お寿司が大好き!食べたいなあ、けどお刺身もないし、買い物には行きたくない、焼き魚にしようと思っていた塩さばがありましたので、焼いて巻き簾で巻いたら切る時崩れました。2度目は押し寿司にしてみて満足。
焼き鯖の押し寿司
しめ鯖を菜葉で巻いた太巻きが好き。自宅では簡単に押し寿司に。夜のうちに焚き火で炙って押しておけばキャンプの朝ごはんにも。
このレシピの生い立ち
お寿司が大好き!食べたいなあ、けどお刺身もないし、買い物には行きたくない、焼き魚にしようと思っていた塩さばがありましたので、焼いて巻き簾で巻いたら切る時崩れました。2度目は押し寿司にしてみて満足。
作り方
- 1
鯖フィレを焼きます
- 2
酢飯を作ります。
ボウルにお酢、塩、砂糖を入れレンジで15秒チンしてよく混ぜます。
炊き立てご飯に混ぜておきます。 - 3
メスティン、または細長いタッパーウエアにラップを敷き、焼き鯖、しその葉、酢飯を敷き巻き簾を載せて重石をします。
- 4
3時間程度押したら完全。
すぐ召し上がらないときは、型から外してラップで巻いて乾燥を防ぎます。 - 5
食べる分だけカットして。
似たレシピ
-
-
-
-
牛乳パックで!?焼き鯖の押し寿司 牛乳パックで!?焼き鯖の押し寿司
押し寿司って美味しいけど型がないと作れない・・・身近なもので安上がりの食材でも見栄えの良い押し寿司が作れちゃいます。 mintの台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21527626