離乳食初期*野菜②*ほうれん草*

sunmama☆
sunmama☆ @cook_40409582

離乳食初期のほうれん草の、安心安全で楽な離乳食作りの目安に♪
我が家で用意した離乳食順に採番しています。よければ参考に♪
このレシピの生い立ち
離乳食は情報も作り方も沢山あり悩むけれど、子どもの為に適当にはできないので、模索した「極力楽で安心なレシピ」を覚書します!
頑張りたいけど、母は忙しいので、とにかく楽に!そして美味しく!安心安全に!
バランス重視です(*´꒳`*)

離乳食初期*野菜②*ほうれん草*

離乳食初期のほうれん草の、安心安全で楽な離乳食作りの目安に♪
我が家で用意した離乳食順に採番しています。よければ参考に♪
このレシピの生い立ち
離乳食は情報も作り方も沢山あり悩むけれど、子どもの為に適当にはできないので、模索した「極力楽で安心なレシピ」を覚書します!
頑張りたいけど、母は忙しいので、とにかく楽に!そして美味しく!安心安全に!
バランス重視です(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草(葉のみ) 必要量

作り方

  1. 1

    ほうれん草の茎を取り除き、葉の部分のみにカットする

  2. 2

    お湯に入れて少し長めに茹でる。
    ※塩は入れない!

  3. 3

    軽く流水で冷まして微塵切りにする。
    ※細かくすると後で楽です
    (中期はここで完成♪子どもの段階に合った大きさにして♪)

  4. 4

    すり鉢ですり潰し、子どもの段階に合わせて必要であれば裏ごしし、お湯で固さを調整して完成!

  5. 5

    小分けにして冷凍すると便利です!
    1週間程度で使い切りましょう!

  6. 6

    我が子は大雑把でなんでもこいタイプなので、裏ごし無しでOKでした。丁寧に進めたい場合は最初だけでも裏ごしがオススメです。

  7. 7

    裏ごしする場合はだいぶ減る為、多めがオススメ!

  8. 8

    ***楽々ポイント***
    茹でたお湯は捨てずに、残りのほうれん草を茹でて大人用の料理へ!
    こちらは塩を加えて、彩り良く♪

  9. 9

    《相性のいい組み合わせ》
    ほうれん草の白あえ
    ほうれん草と豆腐を1:1で混ぜて完成♪
    冷凍の豆腐でも細かければOK!

  10. 10

    《相性のいい組み合わせ》
    ほうれん草と玉ねぎのとろとろ
    1:1で混ぜて完成♪
    甘味、とろみ、食感、バランスいいです。

  11. 11

    《相性のいい組み合わせ》
    ほうれん草と卵黄ミックス
    2:1で混ぜて完成♪
    パサつく黄身が食べやすくなります。

  12. 12

    《相性のいい組み合わせ》
    人参とほうれん草のじゃがマッシュ
    1:1:2で混ぜて完成♪
    甘味、とろみのバランスがいいです。

  13. 13

    《相性のいい組み合わせ》
    ほうれん草と人参の白和え
    豆腐と
    1:1:1で混ぜて完成♪
    写真が中期でごめんなさい;

コツ・ポイント

微塵切りを負担ない程度に出来るだけ細かく!すり潰すときムラなく楽にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sunmama☆
sunmama☆ @cook_40409582
に公開

似たレシピ