汁なしおでん

リクママ0505
リクママ0505 @cook_40301512

じゃがいも、しみ豆腐入りの汁なしおでんです。
汁がないので、じゃがいもがホクホクになります。
このレシピの生い立ち
しみ豆腐の煮物が食べたいと思い、作りました。

汁なしおでん

じゃがいも、しみ豆腐入りの汁なしおでんです。
汁がないので、じゃがいもがホクホクになります。
このレシピの生い立ち
しみ豆腐の煮物が食べたいと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しみ豆腐 1個
  2. じゃがいも 1個
  3. 人参 1/2本
  4. 2個
  5. こんにゃく 1/2枚
  6. ちくわ 2本
  7. ホタテ 2個
  8. めんつゆ 大さじ2
  9. 小さじ1/3
  10. みりん 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 顆粒だし 小さじ1
  13. 300cc

作り方

  1. 1

    しみ豆腐は、ぬるま湯にひたして、柔らかくなったら6等分に切り、ギュとしぼる。

  2. 2

    じゃがいも、人参は、皮をむいて大きめに切る。

  3. 3

    卵は13分ぐらい茹で、殻をむく。

  4. 4

    こんにゃくは食べやすい大きさに切り、お湯で1分ぐらい茹でアク抜きする。

  5. 5

    ちくわは、半分に斜め切り。

  6. 6

    鍋に水、調味料を入れてから、ホタテ以外のすべて材料を入れ中火で10分加熱する。

  7. 7

    ホタテを入れ。5分加熱する。

コツ・ポイント

水が少ないので、火加減に注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リクママ0505
リクママ0505 @cook_40301512
に公開

似たレシピ