シャトル鍋で☆大根と鶏手羽元の煮物

のんのおうちごはん @cook_40157391
大根の味は染み染み、お肉も柔らか。
ほっこり食べられる定番の煮物です。
このレシピの生い立ち
保温調理が得意なシャトル鍋。
煮物でじっくり味を含ませたい時など、いちど煮たてて放置しておくだけ。
我家では、大根の煮物に大活躍!!
朝ささっと調理して、放置して、夕方には味が染み染みの大根が出来てるんで重宝してます。
シャトル鍋で☆大根と鶏手羽元の煮物
大根の味は染み染み、お肉も柔らか。
ほっこり食べられる定番の煮物です。
このレシピの生い立ち
保温調理が得意なシャトル鍋。
煮物でじっくり味を含ませたい時など、いちど煮たてて放置しておくだけ。
我家では、大根の煮物に大活躍!!
朝ささっと調理して、放置して、夕方には味が染み染みの大根が出来てるんで重宝してます。
作り方
- 1
大根は皮をむいて、輪切りか、半月切りにする。
- 2
シャトル鍋に大根を入れ、鶏手羽元も入れ、ヒタヒタになる位の水を入れ、酒を入れて火にかける。
- 3
煮たててアクが上がってきたら、アクを取り、みりん、砂糖を入れて3分〜5分、中火にして煮る。
- 4
更にしょう油を入れて、ひと煮立ちしたら、鍋を保温容器にセットし完成。
コツ・ポイント
時間がないときは、アクを取りその後一気に調味料を入れて、ひと煮立ちさせて放置でもOK!
家族には、味は変わらないらしい。
私的には一気に調味料入れると、塩味が立つ気がするので、時間がある時は順番に調味料入れての含め煮がオススメです。
似たレシピ
-
-
-
手羽元と大根の中華煮・ワン鍋で煮るだけ 手羽元と大根の中華煮・ワン鍋で煮るだけ
鶏手羽元と大根、白菜を煮ます。ショウガと八角を入れれば中華の味。肉を鍋で軽く炒めてから野菜を入れ煮込むだけの簡単料理です世界のレシピに挑戦
-
-
-
鍋で簡単!鳥もも肉と大根のサッパリ煮物☆ 鍋で簡単!鳥もも肉と大根のサッパリ煮物☆
圧力鍋を使わなくても少しのコツで大根の中まで旨味が染みて鶏肉も程良い柔らかさに仕上がります。酢も入れるのでサッパリと! タワまん☆ -
鍋に全部入れて煮込む大根と手羽先の煮物 鍋に全部入れて煮込む大根と手羽先の煮物
柔らかい旬の大根。味が染み込んだ手羽先。冷めても美味しいですよ。お弁当なら手羽先をほぐして大根に添えて。 ofukuwake -
鍋で簡単コトコト✨大根とこんにゃくの煮物 鍋で簡単コトコト✨大根とこんにゃくの煮物
話題のレシピ入り✨中途半端に余りがちな大根とこんにゃくを煮物に!時間をおくと、味が染みて更に美味しいです❤️ はるもも♬ -
簡単♡フライパンやお鍋で作る鶏大根の煮物 簡単♡フライパンやお鍋で作る鶏大根の煮物
フライパンでも簡単にできる◎「食べたらホッとする」鶏大根の煮物です♡アッサリしていて、旨味が凝縮されたレシピです^^ Norie♡ -
お鍋で簡単♡中華風大根と厚揚げの煮物 お鍋で簡単♡中華風大根と厚揚げの煮物
大根、人参と厚揚げを中華風のスープで煮込んだほっこり美味しい煮物です♪少しずつ寒くなってくる時期に身体温まるごちそう☆ ♪♪maron♪♪ -
大根手羽元の鍋煮物♪簡単レシピ胃の弱い人 大根手羽元の鍋煮物♪簡単レシピ胃の弱い人
Natsunatsu17 Remitan さん、つくれぽありがとう!大根は、煮てたべると、虚弱体質の便秘・食べすぎた胃の膨満感・咳に効果的♪生で食べると、上昇発散させて、冷やす働き♪火をとおして食べると、補養、下降させて、温める働き♪鶏肉は、疲れて、体力がなく、胃腸が弱く、痩せている人におすすめ♪大根性味:辛・甘・涼帰経:肺・胃効能:順気消食・下気寛中・清化熱痰・散瘀止血適応症:食積脹満・肺熱咳嗽・出血・便秘鶏肉性味:甘・平帰経:脾・胃効能:補中益気・補精益髄・降気止逆適応症:脾胃虚弱・虚労#鍋大根 #鍋簡単 #鍋レシピ #大根レシピ #大根鶏肉 #豊田市漢方 #豊田市薬膳 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21532956