オクラの酸辣湯(減塩)

サンプラザ医食同源
サンプラザ医食同源 @sunplaza_kochi

酸味の効いた酸辣湯は梅雨時の食事にぴったりです!
このレシピの生い立ち
サンプラザ医食同源6月のレシピです。

オクラの酸辣湯(減塩)

酸味の効いた酸辣湯は梅雨時の食事にぴったりです!
このレシピの生い立ち
サンプラザ医食同源6月のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オクラ 6個(50g)
  2. 2個(100g)
  3. 刻み葱 お好みで適量
  4. 調味料
  5. ごま 小さじ1
  6. ラー油 小さじ1/2
  7. 大さじ3
  8. 粗挽き黒こしょう 小さじ1/2
  9. 調味料A
  10. 800ml
  11. 鶏がらスープの素 小さじ2・1/2
  12. オイスターソース 小さじ1・1/2
  13. 調味料B
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. 大さじ3

作り方

  1. 1

    オクラは分量外の塩で表面をこすり、水洗いする。ガクの周りを切り、斜め切りで三等分にする。卵は溶いておく。

  2. 2

    Aの材料を鍋に入れて強火にかけ、沸騰したらオクラを入れて2~3分煮て弱火に落とす。Bの水溶き片栗粉を注ぎ、とろみをつける

  3. 3

    溶き卵を流し入れ、スープを優しくかき混ぜる。卵が少し固まってきたら火を止める。

  4. 4

    ごま油、ラー油(お好みで減らしてもOK)、酢、黒こしょうを加えて静かにかき混ぜる。

  5. 5

    器に注ぎ、お好みで葱を入れて出来上がり。

コツ・ポイント

酸辣湯風にお酢を効かせ、さらにオイスターソースのコクで鶏がらスープの使用量を減らしています。ラー油はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンプラザ医食同源
に公開
高知県内を中心に、スーパー6店舗、業務用食品スーパー5店舗で事業展開しています。毎月「医食同源」をテーマに食育アドバイザーが考えたレシピと献立をご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ