スピルリナ入ヘルシー揚げないササミフライ

DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab

トースターでお手軽簡単!揚げないフライ。夏バテの体にタンパク質を摂り入れ、元気に乗り切りましょう!!
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにDICスピルリナパウダーを活かせないかと思い、日頃作っている揚げないササミフライの下味に合わせました。
考案者:スピルリナLABJr 早川綾子先生

スピルリナ入ヘルシー揚げないササミフライ

トースターでお手軽簡単!揚げないフライ。夏バテの体にタンパク質を摂り入れ、元気に乗り切りましょう!!
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにDICスピルリナパウダーを活かせないかと思い、日頃作っている揚げないササミフライの下味に合わせました。
考案者:スピルリナLABJr 早川綾子先生

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ささみ(筋を取る) 3本
  2. (a)マヨネーズ 大さじ2
  3. (a)DICスピルリナ パウダー 小さじ1/2 
  4. パン粉 適量
  5. 塩、コショウ 少々
  6. オリーブオイル  適量

作り方

  1. 1

    オーブントースト用のバッドにアルミホイルを敷きその上に鶏ささみを置いて塩コショウをふり下味を付ける

  2. 2

    aを混ぜ合わせ鶏ささみの上にまんべんなく塗り、その上にパン粉をかけ、オリーブオイルを全体にサッとかける

  3. 3

    温めておいたトースターで15分〜20分焼き完成

コツ・ポイント

ササミの筋を取ることでササミが縮まなくなります。
夏場は食欲もなくなり栄養も偏りがちになりますがDICスピルリナパウダーを入れることで手軽に補えます。
また、マヨネーズの苦手な方でも酸味や香りが和らぎ抵抗なく食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab
に公開
藻のパワーで元気に!こちらはスーパーフードの王様とも呼ばれている藍藻”スピルリナ”を1970年代から育てているDICと、そのスピルリナの優れた栄養価、素材としての魅力に気付かれた料理家の先生集団「スピルリナLAB」が紹介する”藻”のすごいレシピ集です♪30億年前に生まれた”藻”のレシピ、皆様に届きますように♬DICヘルスケア https://dic-healthcare.com/
もっと読む

似たレシピ