*手羽元の青じそ醤油から揚げ*

sacchiん
sacchiん @cook_40036104

青じそチューブを下味に使ってから揚げを作りました♩
揚げ物だけどお酢を入れたので柔らかく、そしてさっぱり!
このレシピの生い立ち
以前も使ったことのある青じそのチューブで作ってみました。火を通してもしっかり香りがしておいしかったです♩

*手羽元の青じそ醤油から揚げ*

青じそチューブを下味に使ってから揚げを作りました♩
揚げ物だけどお酢を入れたので柔らかく、そしてさっぱり!
このレシピの生い立ち
以前も使ったことのある青じそのチューブで作ってみました。火を通してもしっかり香りがしておいしかったです♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 手羽元 10本
  2. 醤油 大さじ2
  3. 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. 青じそ(チューブ) 小さじ3
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 塗す用片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    手羽元は数カ所フォークで刺す。
    ボウルに入れて●を加えてよく揉み込み15分ほど置く

  2. 2

    ❶に★の小麦粉と片栗粉を加えて混ぜ合わせる

  3. 3

    ❷に片栗粉を薄くまぶして揚げ油を熱したフライパンで両面こんがりと揚げる

  4. 4

    青じそのチューブはこちら

  5. 5

    「しそ醤油」の人気検索でトップ10に入りました^^ありがとうございます♪

コツ・ポイント

∨ 分厚いお肉などを調理する時はどれもそうですが、お肉が冷たいと火の通りが悪くなります。手羽元は室温に戻してから調味料に漬けてください♩

∨ 鶏もも肉でも作れます♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sacchiん
sacchiん @cook_40036104
に公開
簡単でおいしい♩どこにでもある材料と調味料で出来る普段着ごはんを紹介しています♩飾らないkitchenへようこそ♩つくレポ感謝☆!ありがとうございます┏○♩
もっと読む

似たレシピ