玉葱が甘〜い*ベーコンとコーンのポテサラ

*モモのごはん*
*モモのごはん* @cook_40136451

炒め玉葱の甘味とベーコンの旨味、コーンの瑞々しい食感が賑やか♪濃厚ごちそうポテトサラダです★あとひく秘密は隠し味のお酢*
このレシピの生い立ち
ポテサラの王道具材の生玉ねぎ、炒めたらグンとリッチな味わいになるのでは?と生まれた一品です♪上品な香りのオリーブオイルを使い、甘みとやわらかさのあるソテーオニオンにすることで…カルボナーラやグラタンを思わせるごちそうサラダが出来ました^^*

玉葱が甘〜い*ベーコンとコーンのポテサラ

炒め玉葱の甘味とベーコンの旨味、コーンの瑞々しい食感が賑やか♪濃厚ごちそうポテトサラダです★あとひく秘密は隠し味のお酢*
このレシピの生い立ち
ポテサラの王道具材の生玉ねぎ、炒めたらグンとリッチな味わいになるのでは?と生まれた一品です♪上品な香りのオリーブオイルを使い、甘みとやわらかさのあるソテーオニオンにすることで…カルボナーラやグラタンを思わせるごちそうサラダが出来ました^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4食分
  1. じゃがいも(小) 3個(300g)
  2. ベーコン 35〜40g
  3. 玉ねぎ(小) 1/2個(60g)
  4. コーン缶 70g
  5. 調味料
  6. マヨネーズ 40g
  7. 塩こしょう 小さじ1/3
  8. 小さじ2
  9. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむいて、それぞれ4等分に切ります。洗って、よく水気を切ります

  2. 2

    耐熱ボウルに入れてラップをかけます。ラップはボウルにピンと張らずに、じゃがいもに沿わせるようにかけます。

  3. 3

    レンジ(500W)にかけます。まず3分加熱し→ラップを外してじゃがいもを軽く混ぜ→再度ラップをして3分加熱します。

  4. 4

    ボウルの底に出た水気をキッチンペーパーで吸い取ったら、目立ったかたまりがなくなるよう、木べら等でじゃがいもを潰します。

  5. 5

    玉ねぎを洗い、2〜3mmほどの幅にスライスします。耐熱皿に並べてラップをかけ、レンジ(500W)で1分30秒加熱します。

  6. 6

    ベーコンを1cm幅に切ります。

  7. 7

    フライパンに油を引き、玉ねぎとベーコンを中火で炒めます。玉ねぎがきつね色になり、ベーコンに焼き色がついたら火を止めます。

  8. 8

    じゃがいものボウルに玉ねぎ・ベーコン・マヨネーズ・酢・塩こしょうを入れ、ブラックペッパーを振ってよく混ぜ合わせます。

  9. 9

    ◆アレンジその1◆バターを塗ったパンに挟んでサンドイッチにすれば、あっという間に食べ応え抜群のランチが完成◎

  10. 10

    ◆アレンジその2◆温玉を乗せてパルメザンチーズを振れば、濃厚さが増して、まるでカルボナーラな主役サラダに*

コツ・ポイント

玉ねぎは炒めるだけで甘みを出そうとすると時間がかかるので、まずレンジ加熱をしておくことで、グンと時短になります。簡単&すぐにやわらかさと甘さを引き出すことができます。
また、じゃがいもは冷めると潰しにくくなるので、熱いうちに潰します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*モモのごはん*
に公開
30代一人暮らし会社員のモモです。「胃の容量には限りがあるから、おいしいものしか食べたくない!」「推しのライブたくさん行きたいから食費節約したい!」というワガママな自分にご飯を作っていたら、レシピが色々生まれました。つくれぽいつも嬉しく感謝です☆彡Nadia Artist としてもレシピを発信しています。https://oceans-nadia.com/user/287005
もっと読む

似たレシピ